285333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

としじんの “つれづれ写真便り”

としじんの “つれづれ写真便り”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年01月09日
XML

 謹賀新年・・・ようやく2016年最初のブログを書けます・・(^_^;)・・バタバタと忙しく

且つ、風邪を引いてしまいまして、PCを開くことも出来ませんでした。 

 さて、身近な情報として、マイクロソフトのインターネットエクスプローラー(IE)を

使っている方への確認連絡です。 1月12日以降は古いバージョンのIE(・・IE8以前)を

お使いの方は、マイクロソフトのサポートが受けられなくなり、セキュリティで保護された

ホームぺージへのアクセスが出来なくなる恐れがあります。

 こう書くと、「え! どういうこと?」と驚かれるかも知れませんが、心配するのは

古いPCをお使いの方だけで、Windows7やWindows8.1をお使いの方は

ほとんど心配することはありません。

 IEバージョンの組み合わせは、今後は以下の表のようにする必要があり、

Win7以降はIE11バージョンになっていれば心配ありません。 

 但し、Windows Vistaをお使いの方は、IEバージョンだけでなく、

VistaのバージョンがSP2(service pack 2)になっていることも確認必要です。

 

 バージョンアップの方法は、以下のリンクページに書かれていますので、読んでください。 

(お使いのPCのIEバージョンは、IEを開いて「ヘルプ」か、「ツール」ボタンで確認します。)

   MSサポート: https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/iesupport/

 IE1

        IE2

  ((注)) Windows8については、使い勝手が悪かったため、次にWindows8.1

       のバージョンに更新され、さらにすぐWindows8.1 update というふうに

       アップデートされました。 従い、自動的にWin8.1 updateまで更新され

       ていないPCは、ご自分でアップデートするか、判る方に手伝ってもらって

       Win8.1 updateまでしておかなくてはなりません。

   補:

       そうそう・・WIn8をWindows 10にupdateする場合も、最新のバージョン

       である、Windows8.1 updateにしておかなくてはなりません。

       お忘れずに・・・。 知らない人に教えてあげてくださいね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月15日 16時41分30秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.