000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

としのり先生のブログ

としのり先生のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hamita

hamita

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ひらい@ Re:熊本ならでは・・・・かな(05/23) すごい偶然だったよね〜。 熊本は半分くら…
hamita@ ありがとうございます ひらいさん、ありがとうございます(^^♪ 本…
ひらい@ Re:大阪グルメ1(09/27) 串カツ、美味しかったね。 またどこかでご…
@mpu@ Re:CT導入(07/04) 初めまして^^こんにちは ランドセルカ…
hamita@ Re:今週の花&可愛い電話(02/13) きゃっぴー7さん、ありがとうございます。…

Freepage List

Headline News

2007.04.20

 
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
誰しも歯科医院にいって自分で気づかない虫歯を見つけられた経験が少なからずあるのではないかと思います☆
そのとき、鏡かなんかを持たされて

歯科医師に

「ここが虫歯ですよー」

といわれるもののよくわからず、いわれるからそうなんだろうなとなんとなく納得して治療に進んでしまうことってあるのではないでしょうか



それを解決すべく、当院では昨日から新器材を導入しました♪♪♪きらきら

それが

「口腔内カメラカメラ

ですスマイル
070420_001544.jpg

かなり昔からこのようなコンパクトなヘッドのカメラはありましたので、実際目にした経験のある方もいるのではないかと思います。
しかし、金額の割には画素数がかなり荒く、私の満足できるレベルではなかったため、拙速な導入は控えていましたスマイル

今回のものは130万画素で、やっと歯の大きさのサイズを表現するには十分のレベルになったということと、手持ちのパソコンにUSBで簡単に接続可能で、自在に加工ができる(昔のカメラは一体型の本体のタイプでした)ということから導入することにしましたスマイル

070420_001354.jpg

早速何人かの患者さんに使ってみましたが、皆さん非常に納得してくれました♪

正直操作に慣れていないので今しばらくはご迷惑をおかけしますが、しっかりとした説明を行い、納得して治療に入れるようにこれからも努めていきたいと思いますので、よろしくお願いしますスマイル

ちなみにこれがその画像です。少し見づらいかもしれませんが虫歯の様子がよくわかります☆







Last updated  2007.04.20 23:11:41



© Rakuten Group, Inc.