010054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

toto's  diary

toto's diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hanahana7620

hanahana7620

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.06
XML
カテゴリ:暮らし
おはようございます。

空高く馬肥ゆる秋。 気持ちいい朝です。

秋の空が一番好きです。気持ちいい!

今日も頑張って参りましょう!




さて、今日はこのお話。



win winの関係ってよく言いますよね。

そんなのある?って思ってました。

成功する人の裏では、悔しいと涙する人がいて、敗者あっての勝者だろ!

両者が勝ちとかあるの?って。

win win。我が家では

このさつまいもがそれを証明してくれています。

我が家にはうらにわに小さな家庭菜園があります。

越してきた当初、家庭菜園、食育、収穫体験(^。^)憧れていました。

最初はやっていたんです。

最初は、、、、、。

徐々に、徐々に、、、。

日差しが熱い(当たり前)

虫がいる(当たり前)

子供が土まみれ、家の中も土まみれ。
(私がしっかりしてれば防げたかも)

といろいろな理由から、面倒くさくなり。

家庭菜園から足が遠のいてしまい。





そこで、救世主!

近くに住む母の趣味は、畑仕事!!!

母は、マンション暮らしなので

我が家の菜園をそれはそれは喜んでくれます。

楽しみに、苗を買い、育て、収穫してくれる。

今日の収穫はさつまいも

サクサク切ります。



ジュウジュウあげたら、絡めて出来上がり。


母は、自分でも言ってますが、

「料理が苦手だから、大学いもとかやりたくない、食べるの好きやけど」

と、言ってたくさん食べてくれます。

孫も喜んで、収穫は母、料理は私で分担して手伝わせます。

これって win winなんだなぁ〜と思います。

生活の中で沢山の win winが増えたらいいなと思う日々です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.06 08:32:01
[暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.