206589 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとりごとワンダホー

ひとりごとワンダホー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

とよじゅんポエマー

とよじゅんポエマー

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06

コメント新着

とよじゅんポエマー@ じぇんせんさん♪(○^ω^)_旦~~♪ なんか最近、とよじゅん会議(秘儀☆マサル…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.08.31
XML
カテゴリ:ゲーム
昨日届いたサントラ、『キミの記憶』を何度も聴いてます。
店頭で初めて『Born My Dread』を聴いたときのズガーン!!って衝撃とは違い、じわじわくる感じ。

この歌詞・・・、やっぱ主人公死亡説を裏付けてるんですかね。少なくとも「人」としての主人公は、あの瞬間役目を終えたんだろう・・・。

でもさ、アイギスの膝枕って硬くなかったのかな(コラ)。ラストバトル後は身も心も人間になってたとか?じゃないと記憶失ってるのにロボであることを隠し通して学校通うのは、ちと無理があるし。

ところで、エンディングを楽しみに思えるRPGっていいよね。
なんか「ストーリーの全容も明らかになり、後はラスボス(&ラストダンジョン)を残すのみ」ってな状態になると、一気にプレイ意欲喪失しちゃうじゃん。
でも『ペルソナ3』のエンディングは何度でも見たいと思う。ラスボス倒しただけじゃ物語終わらないしね。

あ、あと、『天地創造』のエンディングもすごい好き(古い)。
そういやこれも「役目を終えた主人公が眠りにつく」パターンだな・・・。今気づいたけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.31 22:09:35
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.