126536 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

とよすずの秋田田沢湖と青森南部の故郷日誌 東北の1日も早い復興をお祈り申し上げます!

とよすずの秋田田沢湖と青森南部の故郷日誌 東北の1日も早い復興をお祈り申し上げます!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

とよすず1968

とよすず1968

Free Space

Favorite Blog

live in comfort an116さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

双子のかたわれ@ Re[2]:甥っ子(07/29) >甥っ子がもくをいじめているときは怒り…
とよすず1968@ Re[1]:甥っ子(07/29) 双子さん ありがとうございます 甥っ子…
双子のかたわれ@ Re:甥っ子(07/29) 男の子はね~。やるからね。 ベランダとか…
とよすず1968@ Re:ご連絡ありがとうございます(07/20) haruhibeさん この間の田沢湖会では大変…
haruhibe@ ご連絡ありがとうございます 田沢湖会の案内至急送るように連絡してお…
2011.08.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
種差海岸種差海岸種差海岸種差海岸

この日は ばっちゃんの墓参りの前に 種差海岸へふらりと行ってみた

ここは 芝生が広がる美しい海岸

2歳ころの写真を見ると ここで歩き回っているのが何枚もあった

母も22歳頃でかなり若かった その年でもう母親だったとは

しかも ばっちゃんなんて 当時は今の自分と同じ年だ・・・

そうか・・あれから41年も・・・自分にはまるっきりそんな気はなし

そんなに長い年月が過ぎてるとは・・・時の流れは恐ろしい・・・


その頃の写真と見比べても 種差海岸はかなり綺麗に整備されている

朝 7時ころのこの海岸は 静かで 海を見ると釣りの船が見えて

曇り気味ではあったけど ゆったりとした時間を過ごすことができた

青空の種差海岸だったらもっと美しいだろう

青森港と違って ここは曇りは似合わない 

埼玉から引っ越して ここに しばらくいてもいいかな~という気分にもなる


八戸に来たら 種差海岸の風景は是非は見てもらいたい

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.19 16:25:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.