368252 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 17, 2011
XML
カテゴリ:ロムアロイ


実は、
昨日ロムアロイに行った時は、
常連のお姐さんと2人だけだったのですが、
1品目の「ガドゥ ムー オン(軟骨付き豚バラ肉の煮込み)」を待っている間に
もう1組、初訪店のお客様がお見えになりました。


そのお客さんは、一度に5品ほど注文された景気の良い方だったので、


       私「ちょっと、パトロール行ってきます!」
       ママ「そう。。。ユック~リね♪」


お客さんを待たせるのが嫌いなママの性格は解っていますから、
呑みたい気分の私は、
ちょっと中座して、最近ご無沙汰の呑み屋さんに2時間半ほど呑みに行きました。。。



再び、ロムアロイに帰ってみると、
カウンターは、オープン当初から居たお姐さん一人。


         私「あれ、さっきの新しいお客さん、もう帰ったの?」
         ママ「『常連さんに悪い事をした』って、
             2皿だけ食べて帰っちゃったの。。。」



昨日のお客さんは、このブログを読まれているか解りませんが、
私は気を悪くして出て行った訳では有りませんから!


“料理の作り置き”の嫌うママは、
料理を“イチから作る”事は百も承知ですからね。

新しいお客さんにはスピーディーに料理を楽しんで貰おうと
そう思っただけですから。



        ママ「“パトロール”で、お腹イッパイ?」
        私「ううん。 一皿くらいなら、食べれるよ!」


そんなこんなで、
二時間半のインターパルを挟んで食べた2品目が、
「モッパ ヤーン(いなだのバナナの葉 包み焼き)」



何でも、『刺身売り場のいなだ』が
新鮮で美味しそうだったので、これを作りたくなったのだとか。
タイでは別の魚をバナナの葉で包んで焼き上げる、
ハーブたっぷりの一品♪


         私「これもハーブがたっぷり効いていて、ビールに合いそう!」
         ママ「ソウネ。。。トム・ヤン・クンに使うハーブ、
              使っているネ。。。」


そう、“初めて食べるのに、どこか懐かしいような味”と思ったのは、
トム・ヤン・クンに使う、ハーブのせいなんですね♪


ブリに比べ、あっさり目のいなだ(はまちとも呼ぶ)は、
ハーブに出逢って、よりコクが豊かになっていましたね。


二時間半のパトロールでしこたま呑んだ後でしたが、
ハーブの穏やかな刺激が口の中に拡がって、
もうちょっと呑みたい気分になってしまいました。。。


PS.
このブログを見て、ロムアロイに足を運ばれる方へ

ロムアロイの料理は日々、進化を続けています。
時としてママのアレンジで盛り付け等が変わる場合が有ります。

また、ランチの仕込みや、他のお客さんが予約したコース料理との兼ね合い、
季節の仕入れ状況により、このブログのメニューが作れない時が有ります。

何卒、御了承の程お願い申し上げます。


ロムアロイ タイ料理 / 東中野駅落合駅

夜総合点★★★★ 4.5
昼総合点★★★★ 4.0




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2011 04:11:30 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バンドワゴン 2

バンドワゴン 2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

2024年6月15日第275… ひっぷはーぷさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.