368439 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 28, 2011
XML
カテゴリ:食べたものの感想


東中野駅から3分ほど。
駅前の山手通りに交差する路地からさらに住宅街にさしかかる、
マンションの1階に有る小さな店、「好日」


店先に掲げられた額縁には、


   >良質な自然素材に
    天然本醸造醤油等の旨みを生かした
    化学調味料や添加物を一切含まない
    体に優しい天然だしのスープをどうぞご賞味下さい。


・ ・・と店主の手書きの文字。


スモークソルトさんに伺う途中、前から気になっていたので、
ふらっと入ってみた。


20席ほどの店内。
店頭と同じ“店主の口上”は、店内でも額に掲げ、
さらに各テーブルに置かれているメニューにも記載。。。


随分と念の入った、“自然派宣言”と、シンプルな店構えに
昨今のラーメン屋には無い気概。


注文したのは、
・ 煮玉子つけ麺
・ 焼き餃子


店内に張り出された貼り紙には、
にんにくが入っていない事が明示されている。


待つ事、5分で「焼き餃子」。
・ 1分遅れて「煮玉子つけ麺」



まず、「焼き餃子」

よく言えば、家庭料理の雰囲気。
悪く言えば、豚肉ばかりを感じ、
野菜や調味料の旨みは残念ながら感じられません!

“にんにく無し”をありがたがる御仁は、ぜひどうぞ。



次に、「煮玉子つけ麺」

これも、ある意味家庭的。

つけつゆに必要な『コク味』は感じられませんね。
鰹節の香りは感じますが、その後にくるものが無いのです。。。


まずここが、この店の味を好きになるか、否かの分かれ路。
私は無化調信者ではないので、前者には入れませんでした。。。


一瞬、「冷やしかけ用つゆ」を間違って、“つけ麺”に使ってしまったのかと思いましたが、
残念ながら冷やしメニューは無かったですね。



麺は、中太のストレート麺ですが、茹で置きをしているせいで
食感は時間が経ったフェデリー二のよう。
中華麺っぽくない麺で、薄味のつゆとのからみは良いとは言えません。



つけ麺は、麺が美味しくないと、救い難い食べ物になってしまいますが、
幸いな事に“煮玉子”のつけ麺でオーダーしましたので、
玉子の風味で何とか最後までたどりつけたかな。



“無化調”にこだわり、お好きな人はどうぞ…という感じですね。

多くのつけ麺ファンは、入り口や店内の口上を読んでから
つけ麺を頼むか、中華そばを食べるかを考えるべきだと思います。

にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ
にほんブログ村

↑ブログランキングに参加しています
ポチッと、応援お願い致します!



関連ランキング:ラーメン | 東中野駅落合駅中野坂上駅







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 28, 2011 01:48:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バンドワゴン 2

バンドワゴン 2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

2024年6月15日第275… ひっぷはーぷさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.