368259 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 19, 2011
XML

 

早速、仕事場で「炊き餃子」の美味しさを話したところ、

お局OLが話しに食らいついてきましてw

 

    お局「コラーゲンが多く含まれているのは、動物の、骨や軟骨、腱、皮なんです!

       その餃子鍋は何を使っているんですか?」

    私「天然記念物の地鶏の流れを汲んだ、有名な地鶏のガラを100%使って、

      常圧釜で白濁したスープを摂っていて。

      プルップルッと鍋の中で踊ったのが来てね・・・」

 

ちょいと煽りが過ぎるかと思ったけど、

 

    私「私が証明ですッ!」

 

って、ちょいといつもより脂ぎったオデコを指したり、

iPadの「炊き餃子」画像を店ながら、言ってやりましたw

 

 

さっき、帰り際の女子社員に聞いたら、

 

    同僚女子「○○さん、盛んにメンバー募ってましたよ!」

 

まさに今、お局様ご一行は「炊き餃子」を食べに行っているらしいw

 

 

そう、

折角、「炊き餃子」を3人前も食べたんですから

シメは雑炊を頼んで、"じとっこガラスープ"残らず堪能してきたんです。

 

 

    雑炊を作る時に店長が持って来たのは、

    茨城県坂東市の農家から 毎日届く、

    こだわり卵と岩海苔。

 

    こだわり卵は、なんと、黄身が奇麗な濃いオレンジ色♪

 

    卵がこんなにも"臭み"が無くて旨いの、

    久々にいただきました!

 

    そして、「炊き餃子」の時はほんのりと香る程度だった、

    スープに潜んでいたレモンの皮。

 

    雑炊にすると、

    濃厚な旨みをたっぷりと吸ったお米を爽やかな後味にして、

    いくらでも食べられる♪

 

 

シメはラーメンも食べれるのですが、

店長のお勧めに従って雑炊にして良かった!

 

私、今日は肌がツヤツヤなだけじゃ無く、

何故かとっても"元気"なんです!
にほんブログ村 料理ブログ プロの料理へ
にほんブログ村

    ↑

  ブログランキングに参加しています
  ポチッと、応援お願い致します!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 19, 2011 08:46:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バンドワゴン 2

バンドワゴン 2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

2024年6月15日第275… ひっぷはーぷさん

Comments

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.