206186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

休日ブログ

休日ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年04月04日
XML
 先日、群馬県沼田市にある「原田農園」にて、
 イチゴ狩りを体験してきました。
 
 記憶にある限りでは、人生で初体験のイチゴ狩りです。

 但し、こちらの原田農園では、
 数ヶ月前からイチゴ狩りを受け付けているためでしょうか、
 お店の人いわく、
 「イチゴが薄くなってしまっているので、
  他の場所にご案内します」といい、マイクロバスにて違う場所まで移動しました。

 場所的には、道の駅川場田園プラザの近くでしたので、
 けっこう、移動したかと思います。

 肝心のイチゴは、大きくて甘くて美味しかったのですが、
 その後、こちらの農園に再び戻った際に試食した
 「原田のくーへん」
 という、オリジナルのバウムクーヘンがとっても美味しかった!

 事前にHPで見た限りでは、正直いって、
 「片手間に作っているお菓子かな」と、あまり期待していなかったんですが…。
 
 りんごを甘く煮て、その周囲をくるむかのようにバウムクーヘンが、
 こちらの農園内で製造されているのですが、
 りんごの水水しさと、バウムクーヘンの美味しさが実にマッチしているんです。
 
 りんごとバウムクーヘン、それぞれ単体で食べると「普通に美味しい」程度なのですが、
 これを一緒に食すと、美味さが4倍になる!っていう感じで、
 お互いの味と味がうまいこと、調和しているんですよ。

 また、無駄のないよう(?)端っこのバウムクーヘンは、
 特価300円にて販売しています。
 
 こちらも普通に美味しいですが、
 ここはやっぱり、りんごとセットになった、
 「はらだのくーへん」1箱1200円をお勧めします。
 
 繰り返しの表現になってしまいますが、
 りんごの甘煮と、バウムクーヘンの調和があってこそ、の商品だと思います。

 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月04日 20時14分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[飲食(甘味・ドリンク系)] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

電車に乗りたいのに車通勤!

電車に乗りたいのに車通勤!

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

電車に乗りたいのに車通勤!@ Re:大失敗?(06/30) サブリンさん  発想として、「おかず…
サブリン@ 大失敗? 行ってきました~。食べてきました。 車…
サブリン@ あさって、友達とこのお店に行きます。 私も、TVで「四川亭のランチ」を見たの…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.