105263 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旅はつれづれ 世は情け

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2007.01.22
XML
カテゴリ:読書感想文
最近、会う人、会う人に見せている本があります。
これです。↓

このブログを読んでくれている人の中にも、既に私に見せられた人がいると思いますが。(笑)

その本は、ある友達が既に持っていたにもかかわらず、間違えて注文してしまったからと言って私にくれたのですが、なかなか面白いんですよ。

この本では、人間は各自、人生で課せられている「テーマ」があるということになっており、その人が乗り越えなければならない課題は何なのかについてのヒントが書かれています。
その「テーマ」は生年月日によって割り出されるのですが、占いと違って、未来については特に何も言及されていません。

面白いことに、本人が「当たってないんじゃない?」と思うことは、本人以外はみんな「いやあ、当たってるよ」と言い、本人が「うわー、当たってる」と思うことは、本人以外は「え?そうだったの?」と意外な顔をすることが多いんです。

しかも、他人のテーマはラクというか、よさそうに見えて、自分のテーマはすごく大変に思えるのも共通しています。(まあ、だから「課題」なのでしょうけど)

絵描き仲間の1人に聞いてみたら、テーマが同じ「創造」だったのにはかなり驚きました。
それが発覚してからは、かなり真剣に読むハメに。ww

また、身近な人の結果と自分の結果を照らし合わせて、二人の関係のプラス面とマイナス面、そしてどうすればプラスの間柄になれるのかということも調べられます。
家族みんなで見ると、大盛り上がりするか、大げんかになるかのどちらかだと思います。ww
ちなみにうちは母は盛り上がり、父はスネました。要注意です★

ブ厚くて重いし、結構高いから買うにはちょっと勇気が要りますが、本屋さんとかで見かけたら、是非、自分の箇所だけでも立ち読みしてみてください。ハマりますよー ♪

…ちなみに、その本によると私は「まるで爆弾」「薬物依存に注意」だそうです…!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.22 22:49:21
コメント(4) | コメントを書く
[読書感想文] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.