1090448 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

演 奏 会 の 旅

演 奏 会 の 旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

元帥閣下

元帥閣下

Favorite Blog

Comments

元帥閣下@ Re[2]:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) ぅ〃*さん 演奏会お疲れ様でした! 10月1…
ぅ〃*@ Re:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) 2014.10.12(ホクト文化ホ-ル.中…
ぅ〃*@ Re[1]:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) わざわざお返事ありがとうございましたっ!…
元帥閣下@ Re:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) ぅ〃*さん、詳細なレポートありがとうござ…
ぅ〃*@ Re:2013 柳町中学校吹奏楽部演奏会 第3部(10/16) はじめましてっ…でいぃのかな〃 柳町中学…
October 20, 2018
XML
テーマ:吹奏楽(3400)
カテゴリ:吹奏楽
開催日:2018.10.14(日) 14:00開演
場所 :ホクト文化ホール 中ホール(1,070名収容) 
昨年に続き長野県の吹奏楽伝統校である柳町中学校吹奏楽部の定期演奏会を聴きに行ってきました。ぺんぎん
​第1部​
1.ファンファーレ柳町
2.たなばた
3.吹奏楽のための「ワルツ」
4.吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」
​第2部​
5.打楽器3重奏「ディベルティメント」
6.木管4重奏「6つの協奏曲第4番より第1・3楽章」
7.金管8重奏「高貴なる葡萄酒をたたえてより5」
8.サックス4重奏「トルヴェールの惑星より彗星」
9.3年生演奏「キセキ」
​第3部​
10.ダンシング・ヒーロー
11.ディズニー・クラシックス・レビュー
12.銀河鉄道999
13.学園天国
14.ありがとう
アンコール
15.宝島
16.宇宙戦艦ヤマト
17.宝島 take2
レポート
​ファンファーレ柳町​
恒例のトランペットのファンファーレにて厳かに演奏会の開始が宣言されました。演奏会のオープニングは毎回それぞれの団体が悩むところではありますが、このように決まった曲があるというのはいいことだなと感じました。炎
たなばた​
吹奏楽曲としては大変人気があり、特に初夏~夏の演奏会ではよく演奏される曲で、作曲者の酒井格氏の草分け的楽曲という印象があります。余談ながら私も現在酒井氏の七五三を練習していますが、曲に対する遊び心もたくさんあって、演奏は難しいが聴いていておもしろい曲なのかも・・・と感じている次第です。四つ葉
吹奏楽のための「ワルツ」​
コンクール課題曲ではめずらしいワルツですが、課題曲というより演奏会で時間を気にせずじっくり演奏したい部類の曲なのかもと思いました。演奏はさすがコンクールで演奏した曲ということでクオリティーの高さが際立っていたように感じました。葉
​吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」​
課題曲の作者が高昌帥氏で、自由曲も高昌帥氏。同じ作曲者で作風をまとめてコンクールに臨んだのは作戦か偶然か?と気になりましたが、私の中では吹奏楽のためのマインドスケープの印象が強烈なので、氏の他の作品を聞くと、マインドスケープの亜流に聴こえる感じなのですが、陽が昇るときは曲が分かれているのでちょっと違った印象が聞くことができました。花
打楽器3重奏「ディベルティメント」​
ウッドブロックのリズムにのせてマリンバが静かに入ってきて、太鼓とのコラボが始まるという印象の曲ですが、これだけのスピード感のある曲で各奏者が息が合っているのが素晴らしいと感じました。また楽器の配置もよく工夫されているところです。さくら
​​木管4重奏「6つの協奏曲第4番より第1・3楽章」​​
バロック音楽の解説の後の演奏となりました。木管特有のやさしい音色のアンサンブルはじつに心地よいところがあり、またダブルリード楽器特有の哀愁のある音色が終始印象的でありました。歩く人
​金管8重奏「高貴なる葡萄酒をたたえてより5」​
かなりのスピード感のある曲ですが、実際のところ音をあてにくい金楽器でこれだけの早い動きをする曲をまとめるのは大変なことだろうと感じました。パレット
​サックス4重奏「トルヴェールの惑星より彗星」​
惑星というとホルストの惑星が有名ですが、惑星を題材にした・・・それも彗星をどう音楽で表現するのかというのは興味深いところでしたが、おそらくは彗星が宇宙を疾走する様をモチーフにスピード感のある作風にしたのであろうと感じました。月
3年生演奏「キセキ」​
2000年代にヒットしていたグリーンの代表曲ですが、曲を聞くとそういえば2000年代はこんな感じの歌が流行っていたなと少し懐かしく感じるひとときになりました。星
ダンシングヒーロー​
荻野目洋子のヒット曲ということですが、1985年の曲がどうして今再ブレークしているかというと2017年に大阪府立登美丘高等学校ダンス部がコンテスト用の組曲に用いたことによります。私の中ではダンシングオールナイトの方がメジャーだったのですが、世の中わからないものだなと感じた次第です。食パン
​ディズニー・クラシックス・レビュー​
冒頭で金管群がマウスピースだけで旋律を奏でるというおもしろい奏法が入っている曲ですが、ディズニーのおなじみの名曲がメドレーになった聞き栄えのする曲と思いました。この曲をやるにあたりお約束があるとすればディズニーのコスチュームを身に付けることかなと改めて感じました。りんご
​銀河鉄道999​
アンコール曲の定番ですが、もともとこの曲は劇場版銀河鉄道999のエンディングで流れたということが元祖のようです。コーヒー
​学園天国​
いろいろな意味でスクールバンドには欠かすことの出来ない曲と言えますが、この曲を一般バンドがやっても微妙かも・・・というところで、改めて分析するとこの曲には初々しさが欠かせない要素としてあるのかもしれないと思いました。学校
​ありがとう​
放牧後の復帰が見渡せないいきものがかりですが、今改めて振り返ってみるとまさにいきものがかり全盛期の頂点にあったのがこの曲だったのかも・・・という想いがあります。ゲゲゲの女房のオープニングテーマとしても有名でしたが、ほっこりする曲と言えます。富士山
​宝島​
原曲は知らないが、日本のスクールバンドが海外遠征で宝島を演奏している影響で吹奏楽の宝島は世界的に有名になっているようです。編曲者の真島俊夫氏が亡くなってから2年が経過しましたが、これほどカッコイイ編曲はないというところかもしれません。
宇宙戦艦ヤマト​
伝統的に柳吹のアンコール曲として演奏されていますが、そもそもどうして宇宙戦艦ヤマトなのか?どこで始まったものなのか・・・大いに興味が湧くところです。ゴルフ
宝島 take2​
アンコール2曲目は宝島をもう1回!ということで、フル演奏となりました。余談ながらもともとアンコールというのは、別の曲を用意するものではなく、本プロで演奏した曲の中から抽出して演奏するもののようです。なので同じ曲を2回することは大いにありということなのかもしれません。旗
まとめ
ホールを使っての独自の演奏会は、高校の吹奏楽部では一般的ですが、中学生の吹奏楽部でやっているところは県内でもそう多くはないものと思います。そんな中生徒と保護者の皆さん、顧問の先生方、そして校長先生が指揮までこなすという学校全体が1つになって作り上げた素晴らしい演奏会だったと感じました。マイク


​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 20, 2018 01:54:21 PM



© Rakuten Group, Inc.