旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

2012/01/10(火)00:19

三連休 成人の日

今日は成人の日でございましたネ。 私が成人したのは十X年前(笑) 会場はもう現在の成人式と同じ、「神殿」との異名をもとる今の秋田市立体育館でした。 奇抜なデザインゆえ、使い勝手が良くない施設だそうですが(笑) 正月やお盆に成人式を行う自治体が多く、昨日・今日成人式を実施した自治体は少ないようですが、各地、特に何事もなく終了したようです。 沖縄のアレはもう年中行事ですな。褒められたものではないけども。 一方、成人式が日付ではなく「第2日曜」となって久しいですが、おかげさまで世間は(土曜も休みの人は)3連休。 今年は雪が多く、豪雪ですが、スキー場では雪がたんまり積もってホクホク顔。 例年、積雪の少なさに悩まされている秋田市のオーパススキー場も、現在何と、驚異の、幻かもしれない??…積雪100cm! 小雪で数日間しか営業できなかったという何シーズンか前と比べたら天地の差。 今日、ちょっと見に行ってきましたが、駐車場は第3駐車場まで車が入り、ゲレンデには家族連れがわんさかいました。よく見ると、スキーでもスノボでもなく…ソリが多い。 親御さん世代でもスキー未経験者が多い世代ですので、仕方がないか。 近隣にあって、リフト券を買うと割引入館券がもらえる「クアドーム ザ・ブーン」も大賑わいのようです。 それから車をずずずい~っと走らせまして、大仙市協和スキー場に近い、営業を再開した「唐松温泉」に行ってみると、駐車場はスキー帰りの車でパンパンに満車。入浴しようにも芋洗い状態と予想したので、ここもやめて、結局、こまち温泉に行きました。 明日は再び冬型の気圧配置になるそうですが、所用で盛岡へ。 時間があったら、新年初撮り(写メ除く)出来るかな 【送料無料】スキーがうまくなるカラダのつくり方価格:1,365円(税込、送料別)【送料無料】スキーセレクション(2012)価格:1,470円(税込、送料別)【送料無料】 ニッポンのゲレンデ 関越 / 上信越 / 白馬 / 中央 / 東北 / 北海道 / 中京・北陸 ...価格:970円(税込、送料込)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る