旅と美味と鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

2024/04/25(木)14:52

横堀の赤塚神社 おしら様の枝垂桜の近くに(湯沢市・4月22日撮影)

秋田県 勝手に観光案内(368)

おしら様の枝垂れ桜がある白山神社のすぐ近くに、もうひとつ神社が見えたので、ご挨拶してきました。本殿の扉が新調されていたり、鳥居は近年奉納されたものであるなど、白山神社と共に地域住民の信仰が篤い神社のようです。 【秋田の桜2024】 神社とお墓が隣接している、古来からの田舎の風景です。白山神社同様、赤色の屋根が印象的。 Google mapには掲載がなく、おしら様の枝垂れ桜がある白山神社の位置に「赤塚白山神社」のマークがされているのですが、現地で確認すると、「白山神社」と「赤塚神社」に分かれていました。 境内には本殿のほかに、お稲荷さんと石造りの祠がそれぞれ1つづつありました。 白山神社のおしら様の枝垂桜が良いアクセントになっています。 で、この祠ですが、完全逆光だったためなかなか中が見えなかったのですが・・・ …おーっ!?これは! 旧雄勝町地区では、院内銀山の関係もあって、キリシタン信仰の遺跡が何か所かありますが、ここのは調べても分かりませんでした。なお、集落に背を向け、北向きに安置されていました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る