【速報】7月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 35552
2022年07月02日
全3件 (3件中 1-3件目) 1 お買い物♪
テーマ:暮らしを楽しむ(360159)
カテゴリ:お買い物♪
そういえば、毎年恒例のお雑煮の写真をのっけてなかったわ(^_-)-☆
![]() 最近海老を入れるのがお気に入りなんだけど…今年はいつもに増してBIG SIZE!! これを3日の おばーちゃま連合(殴)新年会の時にお出ししました。 エビをむきむきしつつ 喜んで召し上がって頂けましたよん(やった ![]() こうやってお嫁ちゃんキャンペーンしなくちゃいけないのも、前回の日記にも書いたように 2日の新年初売りでダーリンが大量にえさを持ち帰ったから ![]() チラシ見ながらぶつぶつと1人シュミレーションをして行く用意周到ぶりな彼。 で、1人で並んでいてヒマだから どどどーーっと大量に短文のメールを送ってくる(-_-;) 「ボク8番!! 絶対買えるね ![]() お(あせ) ここで少し嫌な予感が ![]() 買えるからって、目に付いたもの なんでもかんでも買って帰ってくるんじゃ? ![]() はい、その通りになりました(はうぅ~っ(-_-;)) ![]() ミニクロワッサンで有名なジョ○ンさんの福袋。 なぜかここの福袋って 毎年恐ろしい人気で 入口も他と別、そして整理券が出るのです。 ただ、以前たまたま運よく手に入れたことがあるんだけど内容的にはうーむで…。 だから「ジョ○ン」のはいらないからね!!」って釘刺したのに・・・ ![]() こらーーっ! なんで二つも買ってくるのさっっ(がるるる~~(`´)) あら? でも今年のはそんなに悪くないわね。ま、許してあげるわ(ザ・上から目線) で、以前から気になっていたこちらの福袋。 ![]() ペニンシュラ・ブティックの物です。 こちらには¥3,000円と¥5,000円のがあってね、ダーリンに言っといたの。 「店員さんにアールグレイ入っちゃってます?って聞いてね」って。キライなんだもん(・・;) ペニンシュラにはフレーバーティの美味しいのがたくさんあるし ま、お紅茶は何が入っててもオッケーだわって思ってたの。(アールグレイ除く) しかし・・・入っていたのは・・・ジャスミン茶 ![]() 「ボクね 店員さんにちゃんと聞いたよ。アールグレイは入ってなくて お茶は ジャスミン茶が全部の袋に入っていますって(^^)v」(いばりっ) 紅茶じゃないって 知ってたんかいっ(怒) ふぅっ。まかせた私が悪かった・・・。 しか~し、まだまだダーリンの暴走は続くのです。 ![]() これまた有名なハロッズです。 ハロッズには「食品」と「雑貨」の2種類の福袋があるんだけど、買える方 どちらか一つって頼んだのよ、私。 ![]() がーーーーんっ(@_@;) なんでよぉぉぉーーっ ![]() 「だって、両方買えるからさ~」と悪びれた様子もなく。。。 そして 「テディベアが入ってるのを選んだんだよっ(^^)v」 って威張っておりますが・・・なじぇに・・・!? ぬいぐるみ好きなのはアナタであって、私じゃないよ(こんにゃろっ ![]() あら、でも可愛いわね♪ ![]() そして、やってきました 今年の福袋のメインが!! ![]() お茶と可愛い雑貨で有名なカレルチャペックです。 去年も買おうかどうしようか迷っているほんの数分のうちに売り切れちゃった曰くつきの物。 ¥4,200円、¥10,500円、¥21,000円の3種類があるんだけどね、 ピュアラは迷った末¥10,500円の物をチョイス。 なんと中に入る物のうち、カップは柄を選ばせてもらえたの。 店員さんに「どちらになさいますぅ?」って聞かれて困ったダーリン ![]() 「もしもし、ボクだけど ちょっとお店の人にかわるね(お願いしますっ)」って・・・ えぇぇぇ~~っ!? 初売りで忙しい店員さん。 福袋の内容を電話口で話してくれました! それにしても、カレルチャペックの福袋、本当にお買い得!! 食器とか雑貨類はピュアラのテイストとちょっと違うんだけど、意外と1個ずつ 誰かに差し上げたりも出来て無駄にはならない感じ☆ これで全部でございます。 ホントはストッキングの福袋も欲しかったけど さすがに新年の殺気立ってる 女性の雑貨売り場に おやぢ1人が参戦したらおかしいでしょ(おほほ) 来年も頑張ります(うは) そんな新年幕開けだったんだけど、あっと言う間にもう今日は明けて2週間近く。 この3連休はみなさんいかがお過ごしでしたか? ピュアラは驚くことにすでにブライダルの仕事が入っておりました。新年早々に結婚する?(-_-;) ![]() しかし、連休中の仕事の合間には しっかりと遊びの予定も入れるわけで♪ ![]() うぉ~~っ! なんじゃこりゃっ?? はい、東京ドームで開催されていたふるさと祭りでございます。 チケットを4枚頂いたので(^_-)-☆ 大勢で行った方が楽しいよね。 今回はぱたちゃんご夫妻にご一緒してもらうことに♪ しかし、、、混んでいるだろうとは思ったけど ドームは人がトグロ巻いてる(@_@;) 係りの人が「今からですと入場までに2~3時間かかりますっ!」って ![]() えっ!?・・・・どよよ~~ん・・・どうしよ。 でも、ぱたちゃん達とおしゃべり&思ったより早く進み 1時間ちょっとで入場出来ました。 ![]() おぉ~、大好きなホッキ貝だし♪ それにいいにおいがどこからともなく・・・ ![]() きゃ~っ 生のプリプリのカニを焼いて売ってました。 今回のこのイベント、全国各地の美味しい物が所狭しと並んでいます。 でもやっぱり ココに入るわけで^^; ![]() 外せないよねぇ 北海道は。 どこのブースよりも混んでいたのは確かだったわ。 ![]() まずお腹を満たしたのは この「かにつくし寿司」です。 もんのすごーく一貫が大きいしカニの味が濃くてうんま~い ![]() これをダーリンと半分こし、ぱたちゃんお買い上げの「あんこうの唐揚げ」もご相伴。 ちゃ~んと全部をぐるりと回り、いろんなものをつまみ食い。 「甘い物も食べる・・・よね?」 ![]() 北海道のお店で買ったソフトクリームです。 2つのお店で買ってみたんだけど、いや~ 全然違う味だったわ。でも美味しかったー! たんまり手にお買い上げ品を持ち その後ドームを出て ぱたちゃんご夫妻とお茶して~。 お留守番部隊の悪魔君にもちゃ~んとお土産ゲットしたわよ。 ![]() どど~~んっ!! スンごくない? これ~~? 食べ飽きちゃうほどのカニが入ってたわ(ふふふ) ![]() 北海道函館にある「竹田食品」の「塩辛」とか、金谷ホテルのパンもゲット。 狙っていた物がちゃんと買えて嬉しかったわ ![]() ぱたちゃん ご主人のたたみいわし様、ご一緒して下さってありがとうございました。 次はどこで一緒に遊ぼうかしら~?(^_-)-☆ そうして、3連休三日目は~。次の日記に続きます(たぶんね・・・殴)
2010年01月07日
テーマ:何を買いましたか?(88022)
カテゴリ:お買い物♪
なんの予定も入っていない「予定外」の休日をダラダラと過ごしているピュアラです。
ま、お正月のリハビリとしては一日会社行って一日休んで・・・っていいペースだし(うふ) で、今日もまだまだお正月の話題。 今回の年末は、はじめてかな? 紅白を結構マジメに見ちゃって~・・・ 年越し蕎麦も食べたし・・・って思ったら・・・ 悪魔君が彼女を連れてきた(@_@;) こんな遅い時間にっ!?(がるるー)って思ったんだけど、聞いたら 「家でそれぞれ出かけてて 彼女1人ならしいんだよ ![]() 「んじゃ、来てよ~しっ!」って・・・あぁ、お節介ママだわね。 ってかさ~、ついアップし忘れたけど(こらーっ!)クリスマスだって突然やってきた二人。 ダーリンとのんびりテキトーなクリスマスの予定だったのにさ(ふふん) 一応ちょびっとだけと御馳走作っててよかったわ。 そんで、元旦はお年賀状見つつ 面白い(興味引かれる)テレビ番組もないから 新聞を隅から隅までずずずぃ~~っと読んで、、、当然チラシも見る ![]() しかし一日グダグダ家にいると腐ってしまう体質のワタクシ!(厄介な体質だ…) 「ねぇねぇ、ラ○ーナ行こう!!」とこれ幸いとトドの如く横たわっている夫をたたき起す! 1月1日でも開いているのね。ヒマつぶしにちょうどいいぢゃんって思って(うふうふ) あっという間に車でぶ~ん。あら?思ったより車走ってるわね(・_・;) 駐車場も結構な混雑!! ま、別に何か目的があったわけじゃなく、初売りで張り切って声をあげている 店員さんウォッチなどして、ブラブラと歩きます。 「駐車代かかるから 何か買いなよ」と指令が出たので? うーむうーむ・・・・ル・クルーゼにしようかなぁ・・・ (ルクで何か買うなら駐車代払った方が全然安いよ・・・(・・;)) 結局迷いつつ買ったのがコレ。 ![]() 三國屋善五郎の¥3,000円のお茶福袋ですぅ~。 ¥5,000円のと迷ったんだけど、いやいやこれで十分すぎるわ。 こちらのお茶 スッキリ品があって、癖もなくて飲みやすいのよね。 よしっ! 今年も福袋 幸先いいぞぉ~(^^)v えっ?この先も買う気満々ってことかっ(^_-)-☆ これで帰ろうかと思ったけど やっぱりセールが始まっている洋服ゾーンは見逃せない^^; 会社通勤用のひざ丈プリントスカートを試着の上お買い上げ・・・んっ??? ![]() 福袋発見(残り2個!) お店の人に何が入っているか聞いてみると、 スカートとアクセサリーとトップスと 必ずワンピースかジャケットが入っているって…。 うーむうーむ、ジャケット当たれ~~!(めらめら)と重い方をチョイス。 家に持ち帰ると 確かにジャケットがっ!! わ~いわ~い・・・・・・しかし、んっ? あぁ、しかし黒のフェイクレザーにジッパーと言うちょいとピュアラにはハードなデザイン。 うわ~ん(T_T) オークションに出すか リサイクルショップに。。。ってすぐに思ったわ。 でもでも・・・ぴんっ ![]() 北海道にいるママ友 テディさんに差し上げちゃいました。 最近バンド組んで活動している彼女にピッタリだと思ったから(^_-)-☆ とっても喜んで下さったから ジャケットも泣いて喜んでいることでしょう。 ジャケットの代わりに 我が家には「タコ」がきたし オッケーでしょ♪ 2日は前の日記に書いたように、ご親族がお集まり・・・。 で、3日は お姑こっこちゃんのお友達がいらっしゃり、我が家で新年会です ![]() 写真載せようとしたのに、「一日のアップ容量を超えてるしっ!」 って楽天がいぢわるするから載せられない(がるるるる~~~(`´)) これまたせっせせっせと コマネズミの如く働き、今年もお嫁ちゃん評価は ぐぐぃ~~んとアップした嫁ピュアラ。 今年も「お宅のお嫁さんは素晴らしいわ。あなた幸せよ♪」 ってお仲間さんに言われたこっこちゃん。 「ほんと そうなのよね(ふふふ)」って言ってくれるこっこちゃん ![]() まぁ、1年に一回ぐらいは 大猫かぶらなくちゃね(こらこら(-_-;)) でも・・・ 「ダーリンっ! 感謝しなさいよっ(いばりっ)」 そうそう! でも途中1時間ちょっと中抜けさせて頂きました♪ だってだって~~・・・・ ![]() これに行かなくちゃ新年明けないんだもん(きっぱり) えっ? なんだかわかんない~? えぇぇ~~? あれよアレ!! 毎年恒例の「箱根駅伝」ですぞっ(^^)/ これだけはやっぱり外せないのであります。 今年も熱い戦いでしたねー。テレビ観戦より行けるなら絶対に行った方がいい!! ![]() 東洋大 2年連続優勝 おめでとう ![]() もちろんどの大学の選手たちも本当によく頑張りました。 そして、 ![]() バイクに乗って後ろ向きで撮影しているスタッフさんも お疲れ様~(^_^;) 交通規制しているおまわりさんたちも凄く神経使って大変そうだなぁって毎年思うわ。 最終ランナーが通ったら あせあせダッシュして家に戻り、またお嫁ちゃん。 皆様にもたくさん喜んでいただけて 今年も嫁の面目がたったってもんです。 でも、まぁ 働くしかなかったのよね。 と言うのも、実は2日の日に ダーリンが先にピュアラにエサをばらまいていたの。 「今年はどこの買ってくればいい?」って・・・ へっ? べ、べ、べつに・・・私は積極的に何も指示してないわよっ(あせあせ) ![]() ばーーーーーーんっ! 誰が何もいらないって~?(うひゃひゃヽ(^。^)ノ) 「んじゃね、○○とそれとう~ん、△△のもいいな・・・えっと、□□も気になる ![]() 「行くなら私も行くわよっ」って言ったのに「いや、キミは行かなくていい(きっぱり)」! なんでよっ(がるる~ ![]() (えっ?余計な買い物するでしょ?って?? し、しないわよ、たぶん ![]() それに、自転車で行くぅぅぅ~~? 百貨店にじてんしゃ~~? ヨー○ドーとかジャ○コじゃないんだよっ(もごもご) ま、お正月に太るダーリンにはいい運動か?? でも1人でお正月の初売りの百貨店初売りに参戦しても そんなに買えるわけないし…。 って思って 一応いろんなパターンを考えてダーリンに指示を出したピュアラ。 そしたらなんとひとつの抜けなく全部購入(@_@;) うひゃひゃひゃひゃ! これは「買ってきたよー! いや~ 大変だった(・_・;)」 って言いつつ、鼻の穴 膨らませてるわけだわ(ぷぷぷー) ってか、どんなに「こういう風だったら これはいらなくて、これは・・・」って言っても 彼は手に入れば 言われたものを、すべて買ってきちゃうオトコだった!! 何度この性格のために 出張お土産で苦労させられたことか(とほほ) 気になる中身については・・・・ おぉぉ~~っと、文字数が足りないわね。次の日記にアップしま~す♪お楽しみにね ![]()
2009年06月30日
テーマ:家電よもやま(9047)
カテゴリ:お買い物♪
「あっ!大変だっ!蓋があかないっ
な~に言ってるんだか(ふん) さっさと開けなさいよっ!! へっ うぉぉぉぉ~~~~っ
・・・・・ チーンっ
ずーっと調子が悪い中 だましだまし使っていた炊飯器ちゃん。 ついに昨夜 ご臨終されました(/_;)
ご飯炊きあがってから どうやっても蓋があかないのよっ!!
あぁ~ん、炊飯器のない生活なんて 考えられないし 一瞬「ル・クルーゼ」でご飯炊く生活にする? って思ったけど・・・ その考えは 3秒で消え去り(殴)
とっととダーリンと家電量販店へ
うっ、炊飯ジャーって なんであんなにいっぱい種類があるの? 元々 買おうと思ってじっくり調べていた訳じゃない私達。 その二人の前に 炊飯器の山が立ちはだかる。。。。
平日の閉店間際の家電量販店。 お客さんなんかいるわけもなく 頼んでもいないのに 店員さんがスリスリ寄ってくる。 マシンガントークのような製品の説明を受け
「んじゃ コレにするっ!」って買ったのが・・・
じゃじゃじゃ~~ん、こちらの黒のスタイリッシュな新人くんです。 本当はスクエアのダークブラウンの もっとオシャレなのがあってさ~ それにしたかったんだけど、「うっ!高っ って、ビンボー症ダーリンが猛反対(--〆)
ま、確かに炊飯器に10万も出すって・・・アホか(~_~;)
しかし、炊飯器って 1万円ぐらいの物も結構あるじゃない? で、お高い物は 平気で10万とかしちゃう。
このお値段の違いって内釜にあるんだそう。
ピュアラが欲しかった炊飯ジャーの内釜は今はやりの炭♪ 「いいぢゃん コレ~~♪」って言ってたら店員さんが一言。
「落としたら 一回で割れちゃいますよ
うおっ(@_@;) ダメぢゃん。 もうすぐ次の商品が出るとかで めちゃんこお値引きもしてもらったし いっか~。
蒸し物も出来るらしいんだよね それに 圧力釜のような機能も付いているって凄くない?? お料理のレパートリー 増えるかしら~ん? 。。。いや、こう言う機能は結局使わない気が・・・
あぁ。。。またまた急な出費。。。いだだだっ
いま、掃除機もオーブントースターもステレオも 結構重症だったりする我が家。 お願いだから 今は壊れないでくれよぉぉ~(懇願)
ちなみに欲しかったのはコレ。
ありり? 安いじょー いや、炊飯ジャーにしては安くはないね(-_-;)
さて、実は本日火曜日 朝からお出かけしてまいりました。
また次の日記でアップしますね(たぶん) なかなか充実していたことだけご報告しておきます(^_-)-☆
帰宅したらもう夜9時近く。 なんだか晩御飯も食べそびれちゃったけど ま、いっか(殴)
このヘルシーお漬物類だけで お腹を満たしました(えぇ~っ?
これ 今日出かけた先で買ってきた京漬物 めちゃんこ うまいうまい!
全3件 (3件中 1-3件目) 1 総合記事ランキング
|
|