262460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鉄人28号 白昼の残月 応援ブログ BF団極東支部 日本橋出張所

鉄人28号 白昼の残月 応援ブログ BF団極東支部 日本橋出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.23
XML
カテゴリ:小森まなみさん
くっそー!!注文しそこねたじゃないか!!
海腹川背 サウンドトラック

sweeprecordの紹介ページによると、

●特典DVDディスク収録内容

・SFC版「海腹川背」より、タイムアタック/大道芸映像

・PS版「海腹川背・旬」「海腹川背・旬 ~セカンドエディション~」より、

タイムアタック/大道芸映像
「空の青さ」エンディング・ゲーム映像

 海腹川背を極めた第一人者として名高い、たにえる・シンゴ・スイカ係・

hipo・esso各プレイヤー陣によるスーパープレイ映像から、厳選した映像

を収録します。


 どんな映像なのか、気になる。マミ姉の声付きだったら、どうしよう。
二度と手に入らないのじゃないか・・・。





PSP版は、買ってはいけないそうですが。



先週チェックした時は、まだ特典付きの在庫があったんだけど、
代金振り込めるタイミングに迷って、手続きしなかったんだっけ。

後悔先に立たずやなあ。泣き笑い

こうなったら、楽天ブックスの在庫が回復してから、購入します。
感想を書けるしね。




ゲーム主題歌として発表後、幾度と本人のアルバムが発売されているにも
関わらず、収録されなかった為、リスナーには幻の名曲として切望されていた
空の青さ(Full Version)」や「ときめきが目を覚ましてる(Instrumental)」を歌っている小森まなみさんの公式サイトは、↓こちらです。

小森まなみ公式サイト m's garden


・・・・海腹川背 サウンドトラック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★INDEX
●SFC版「海腹川背」より
TRACK 01 「タイトル曲」
TRACK 02 「川・下流」面BGM
TRACK 03 「川・上流」面BGM
TRACK 04 「川・渓流」面BGM
TRACK 05 「海・磯」面BGM
TRACK 06 「海・大海原」面BGM
TRACK 07 「海・波止場」面BGM
TRACK 08 ゲームオーバー
●PS版「海腹川背・旬」「海腹川背・旬 ~セカンドエディション~」より
TRACK 09 「多摩川」面BGM
TRACK 10 「長瀞」面BGM
TRACK 11 「磯」面BGM
TRACK 12 「浜」面BGM
TRACK 13 「ときめきが目を覚ましてる」(ネームエントリー)
唄:小森 まなみ 作詞:藤原 美穂(Pas de chat) 編曲:中野 雅仁(Pas de chat)
TRACK 14 「空の青さ」[Game Version](エンディング)
唄:小森 まなみ 作詞:散々未散 編曲:本山 淳弘・大木 雄司
TRACK 15 ゲームオーバー

●BONUS TRACK
TRACK 16 「空の青さ」(Full Version)
唄:小森まなみ 作詞:散々未散 編曲:本山 淳弘・大木 雄司
TRACK 17 「ときめきが目を覚ましてる」(Instrumental)
TRACK 18 「空の青さ」(Instrumental)



--------------------------------------------------------------------------------
●作曲
本山 淳弘:TRACK 03・04・08・09・12・13・14・15・16・17・18
立川 伸治:TRACK 02・10・11
中野 雅仁(Pas de chat):TRACK 01・05・06・07



クチコミ検索-BLOG360すべては「バベルの篭城編」の為に人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.23 10:23:32
コメント(0) | コメントを書く


PR

Shopping List

Profile

素晴らしきヒデ

素晴らしきヒデ

Comments

せんせ@ Re:バベルの籠城 2巻 発売迫る(05/12) 結婚おめでと!だっけ
素晴らしきヒデ@ Re:ありがとうございます(12/07) ポンポ子さん、コメントありがとうござい…
ポンポ子@ ありがとうございます オデッセイコミュニケーションズのVBAエキ…
素晴らしきヒデ@ Re[1]:OOO out of office ビジネス英語 (08/17) ITOYAさん  お久しぶりです。また、コ…
ITOYA@ Re:OOO out of office ビジネス英語 (08/17) すみません。 ネカフェでコメントしまし…

Favorite Blog

デジタルサイネージ​… New! ITOYAさん

★モイラの名画座★ モイラ2007さん

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.