038461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

布がすき!

布がすき!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あゆぼっち

あゆぼっち

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄

コメント新着

あゆぼっち@ Re[1]:暑いですね・・・(07/03) みちくまさん、こんばんは! 何だか雨…
みちくま@ Re:暑いですね・・・(07/03) お久しぶりです。 暑いです。 小熊もす…

お気に入りブログ

エイトソングス ちょこぱん。。さん

coroncoron かずたん♪さん
らふ☆らふ☆くらふと kenatuさん
みちくま工房 みちくまさん
キルトらいふ みしん@さん

フリーページ

2008年08月14日
XML
カテゴリ:ちくちく学校
今日も暑いですね!
昨日の続きなのですが・・・

ちくちく学校の課題(小物)

その1:ハウスのバッグ
順番は前後しますが、ログキャビンのバッグはやり直しですので
気を取り直して、こちらのハウスのパターン4つのうち
今日2つ作ってみましたはさみ

ハウス

んんー、写りが悪いですね。と言うか私の腕が悪い下向き矢印
一応空の色・壁と屋根の境の布は統一します。
ただ何だか、自分が持つバッグだと思うと
「これでいいのだぁ~」とは思えず・・・
従来の私の感じでは、ないんですよ。
あー、後2つパターンを作りますが
本当に布のセレクトには時間がかかっている割には、「センス悪い。。。」

その2:ログキャビンのバッグ(中心部分)
こちらのほうが、先に提出しなければならないのですが
ログキャビンの部分が24センチメートル四方になっていなければならないのに・・・
数値は若干、下回っています。それも左右違うし。。。ショック

ログキャビン

表裏と2枚あるので、その2枚が正確に合わないと、バッグになりません。
四隅の茶の無地・濃いピンクのプリント布ははずしてまた使うとして
問題は、2枚正確に出来なかったログキャビン部分です。
もうほどいてもどうしようもないと思い、このままクッションにでも仕立てようと思いましたが
「モノを減らそう運動!」をしている旦那さん・息子に却下されました。
やっぱりほどいて、小物でも作るしかないでしょうか?
やり直す分の生地はあるので。
何か良いアイデアをお持ちの方、ご意見をお願いいたします。m(__)m

その3:ログキャビンのポーチ
こちらはブレストキルトという手法で、キルト綿に直接縫いつけていきました。
ですが、こちらも若干出来上がり予想寸法に足りません。
でも、こちらはこのまま提出してしまいます。

ログキャビンのポーチ

ちなみにバッグとお揃いにしたくて、同じ布を使っています。

私の縫い癖?は、結構きつく縫ってしまう事みたいです。
気にしながら縫っているのですが、こんなんで先に進めるのでしょうか?
いやいや、進まなければならぬ!ガンバロウぐー

ということで、またまた See you next fight!(^▽^笑)

~作ってみたけれど~
お総菜パンは、使いたかった材料がなく
買いに行く暇が惜しかったので、2つ甘い系(ほんのり程度)になりました。
中央は全粒粉のメイプルシロップかけパン。
その周りを囲んでいるのがカボチャパン(シナモン・チョコチップ入り)
おにぎりも丸く作ってしまう私ですが
このパンは両方とも、レシピ通り○です。
全粒粉のメイプルシロップかけパン、お気に入りです!

カボチャ・全粒粉









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月14日 17時23分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[ちくちく学校] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.