067386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TROPICALBEACH301

TROPICALBEACH301

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024

Category

Comments

金たろす@ 持っち持ちー♪♪♪♪ 週3くらいで適当にやってもう半年くらい…
SACHI@ おめでとうございます 結婚記念おめでとうございます♪ 最初の…
ieruchan@ Re:8年目の・・・・・・・(05/28) 結婚8周年おめでとうございます! あら…

Profile

hana301

hana301

Favorite Blog

肛門腺は何処に❓肛… 山田好夫さん

☆☆ えいごとインテリ… メーベルさん
バカネコ日記 海獣トドさん
August 31, 2007
XML
カテゴリ:☆イベント☆

今日、ハナ男とハナ子が幼稚園を退園しました
卒園ではなく、退園・・・

9月から、アメリカ(基地内)のキンダーガーテン(1年間の幼稚園)へ通い始める
その為に、途中退園となった
卒園させてあげたい気持ちと一緒に、これからのことを考えたり、かなり葛藤した私

当の本人達は、悲しむことも無く、最後の一日を楽しんだ様子

色んな行事、園生活で、親子一緒に貴重な体験を通し、成長出来た
あっという間の、2年半でした


同じ日に、悲しい出来事があった・・・
大人の何気ない言葉が、与える子供への影響
について考えさせられ、痛感した

正しくないことが、押し付けられることにより、
子供達は受け入れることが正しいと判断するのでは?

子供の受容能力は計り知れないもので、色々なことを受け入れていく
その時、大人のさり気ない一言が、彼等の判断基準となると感じた
判断基準が間違っていれば、当然、子供の行動・表現へも影響を及ぼす・・・
特に、そこへ愛情が無ければ、大変なことになると感じた

同時に・・・
今回のことを通して、自分の行動・言動を、再確認することが出来た
泣き寝入りせず、踏み台にして成長しないとね!
子供の豊かな未来を、大切にする為に・・・

世界全ての子供の将来の為に・・・

(ちょっと、宗教っぽい?ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2007 08:00:06 PM
コメント(2) | コメントを書く
[☆イベント☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.