067561 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TROPICALBEACH301

TROPICALBEACH301

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024

Category

Comments

金たろす@ 持っち持ちー♪♪♪♪ 週3くらいで適当にやってもう半年くらい…
SACHI@ おめでとうございます 結婚記念おめでとうございます♪ 最初の…
ieruchan@ Re:8年目の・・・・・・・(05/28) 結婚8周年おめでとうございます! あら…

Profile

hana301

hana301

Favorite Blog

都民だけでなく犬も… 山田好夫さん

☆☆ えいごとインテリ… メーベルさん
バカネコ日記 海獣トドさん
February 14, 2008
XML
カテゴリ:Kindergarten
 

今年のバレンタインは大吹雪の中、やってきた手書きハート
ホワイトクリスマスなら、聞こえは良いけど・・・
ホワイトバレンタイン・・・
なんか、イマイチだなぁしょんぼり
あえて色をつけるなら、ピンクバレンタイン?
いや、怪しい雰囲気に聞こえるぽっ

ハナ子とハナ男の通うキンダーは、雪の為、2時間遅れで始まった
いつもより、家でユックリ出来る二人は、落ち着かない様子
「いつ行くの?」と何回も聞いてくる

ガレージから車を出し、いざ出発車車きらきら
と思いきや、埋まってしまった
雪の中にタイヤが・・・

昨晩から降り積もった雪を、市の除雪車が除雪していた
早い地域では、朝4時前から行われる除雪
本当に、感謝スマイル

ですが、この除雪・・・
全て除雪されるのではなく、残った雪は道路脇に押し固められてしまう
エンセキが、かな~り立派な状態に!
道路沿いにある我が家は、これが辛い雫
高さ、50cm以上に号泣号泣号泣


「これは行けそう!」
っと根拠の無い発想から、行ってしまい、埋まった
私1人で雪かきしてたら、学校へ遅れるので・・・
夜勤明けの夫君を、叩き起こし、お願いした

2時間遅れなのに、結局、ギリギリで到着しょんぼり
この2時間の間に、確認して雪かきすれば良かったのよね(笑)

バレンタインなのに、暗くなりすぎ?

子供達、この日をと~っても楽しみにしてました手書きハート
アメリカのバレンタインは、子供から大人まで、皆で楽しみます

恋人同士なんかであれば、男性が女性へチョコレートとプレゼントを渡し
素敵なディナーなんかへ行く
夫婦でも、同じですよ~

子供は、クラスメートへカードやキャンディ等を配ります
この時、男の子から~ではなく、男女どちらからでもOK!
キャンディ交換のような感じかな?

ちなみにハナ子とハナ男のクラスでは・・・
先週1週間の宿題で、「バレンタインボックス」を作成!
靴箱位の大きさの箱を、各自、好きなようにデコレーションして、持って行く
「親の宿題ではありません!」と太文字で注意書きがあった
なので、子供の意思を尊重しつつ(笑)、手伝わせてもらった

ValentineH1
ピンクハートハナ子のバレンタインボックスピンクハート
チョコケーキにハナ子の好きなモノが乗っているらしい


ValentineA1
青ハートハナ男のバレンタインボックス青ハート
側面に大好きなポケモンボール(オリジナル)が貼られている

迎えに行くと、バレンタインボックスが重くなっていたウィンク
吹雪気味の中、大切に持って帰ってきた二人 
開けてみると・・・

ValentineH2

ValentineA2

当分、チョコレートやキャンディは買わなくて良いかなウィンク
(ハロウィンでもらったキャンディ類もまだ残ってるし雫

夫君へは、去年に引き続き、ロイズのバレンタイン缶を手書きハート
子供達も、それぞれ選んで手書きハート
ラブラブというより、まったりとしたバレンタインハート

幸せだよね手書きハート











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 15, 2008 11:46:57 PM
コメント(6) | コメントを書く
[Kindergarten] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Valentine's day!(02/14)   Que*9 さん
お!この写真はhanaさん宅の近くなのでしょうか。

雪、すごいですよね~(>_<)
除雪も考えものですよね。
結局除雪あとの山をどかさないと、家を出られない!
うちは幼稚園の近くなので、雪かきせずに歩いて出掛けます。
よっちの足は埋まります(;_;)

アメリカでは女性から→ではないんですね。
箱がすてきすぎ!
hanaさん作のケーキのようです。
(February 17, 2008 08:22:51 AM)

Re[1]:Valentine's day!(02/14)   hana301 さん
Que*9さん

壁紙は、自宅周辺です♪
市内の方は、すぐにピンと来るよね?

雪かき、ホント、その後が大変ですね。
何日か降り積もることを考えると、場所を考えて山を作らないと・・・

アメリカでは、男性→女性(でもカードを交換したりします)で、ホワイトデーはありません。
ホワイトデーがあるのは、日本だけみたいです。
箱、宿題なので、もっと手を出したい気持ちを抑えて、見守りました(^^) (February 17, 2008 09:42:20 AM)

Re:Valentine's day!(02/14)   龍仁 さん
壁紙すっごーーい!!
って自分も住んでるんだけど客観的に見ると
雪国って感じがする~(笑)
私もVDの日は早めに家を出たのにめっちゃ込んでて
車がなかなか進まず遅刻寸前でした...。
うちも実家や姉からもチョコが送られてきて
我が家の殿方チームに(笑)
当分チョコは買わずにすみますよ~
hanaさんの旦那さんロイズ好きなの?!
地元商品なので(爆)反応しちゃいました。
(February 17, 2008 11:00:30 PM)

Re[1]:Valentine's day!(02/14)   hana301 さん
龍仁さん
「The 雪国」って感じですよね??
この写真、去年の感謝祭の日のものなの。11月なのに、もうドカ雪?って思った日。
でも、ワクワクした私でもあります(いい年なのにね!)

ロイズ、北海道で出会って以来、大ファンに♪
夫君も、好きで、未だに分けてもらえず・・・独り占め状態(-_-;)
アメリカのチョコは、M&M(ピーナツバター入り)くらいしか食べず、後は、日本のばっかりです。
次回、北海道へ行った際は、絶対に!ロイズとカルビー工場見学してきます!
あと、白い恋人も!
(全て食べ物ばかり・・・)

(February 18, 2008 08:58:34 PM)

すごい!   まり さん
この壁紙はハナさんの家の近くなんですか?すごい一面の銀世界で素敵です~!雪があると、シーンとしませんか?あの感じが、とても好きなんですよー。

アメリカの学校はバレンタインボックスを作るなんて、おしゃれですね。Hana子ちゃんのボックスが美味しそうに見える~!!ああ、チョコを食べたい衝動に駆られてきました・・・! (February 18, 2008 11:47:20 PM)

Re:すごい!(02/14)   hana301 さん
まりさん
仰る通り、我が家周辺です!
降りたて?は、銀世界でキレイなのですが、日が経つにつれ、チョコチョコと溶け出し・・・
そこを、車が走り、雪は、グレーへと変色し、とっても汚い状態になりますよ~
北海道のように、降っては降っては~♪だと、銀世界のままなんですけどね(^^)

チョコ、子供達のボックスを開けては、摘んでます(・・;)

(February 19, 2008 06:57:51 AM)


© Rakuten Group, Inc.