366045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアのサバイバルな楽しみ方

アウトドアのサバイバルな楽しみ方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.06.26
XML
今日は名古屋市科学館へプラネタリウムを見に行ってきました。

このプラネタリウムは今年3月にリニューアルしたんですが、はやぶさ人気もあってか、かなりの人気ぶりのようです。
ですが、そろそろ混雑も落ち着いてるかな?と思って行ってみましたが…

昼頃に到着したんですが、その頃にはすでに当日分のチケットは売り切れていました…orz

仕方なくお土産コーナーを覗いていたんですが、この土産コーナーだけでも十分面白かったのが幸いでした。

そしてここで運命の出会いがあります。

彼らがそのつぶらな瞳で何かを訴えかけてきました…
かなり悩みましたが、やはりそのデザインに抗し切れずに連れて帰ってきました(笑)

オタマ




各商品のページには商品紹介の動画もありますので、興味がある方はどうぞ。

デザイン、ネーミング、コンセプト、音、手触り…
すべてがパーフェクトです。
特にお口操作時のオタマのかわいさは、ある種の奇跡すら感じます。
今日ほど「明和電機はこれほどの天才だったのか」と思ったことはありません。
まさに完璧です。

ちなみに使い込むとこんなガチ演奏も可能なようです。



オタマのプワワワに癒されながら、のんびりと練習していきたいと思います。
うむ、今日はこのオタマに限らず、良い出会いに恵まれた一日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.27 00:12:30
コメント(2) | コメントを書く
[素敵な無駄っぷりに乾杯] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.