カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、埼玉県内の商工会議所会頭・専務理事会議が開催されます。私は、午前中、社団法人税理士事務所職員退職年金共済会で公益法人改革に伴う問題と資産運用状況の協議をする予定です。 地域経済の活性化のために「商工会議所として何ができるか」を模索しています。 中小企業の発展のためには、税理士事務所が主導的に次の3点セットの作成を提案し、「財務金融アドバイザー」通信教育講座を開設して受講者が順調に増加しています。 •1、 正しい計算書類の作成 •2、 定性分析報告書の作成 •3、 経営計画書の作成 商工会議所として「経営免許証」の研究を進めて、経営者及び経営幹部の研修受講を進めたいと考えています。その為にスマート・ラーニングの研究と通信環境の整備(ワイマックス等)の検討も同時進行しています。 40年を超える税理士事務所の経営、20年に亘るケーブルテレビ業務との関わり、税理士会役員の経験、資産運用部門の研究の成果を組み合わせて難問打破に取り組みます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.09.27 06:41:48
コメント(0) | コメントを書く |
|