012655 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プチはっぴい

プチはっぴい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

Headline News

2007.06.22
XML
カテゴリ:お出かけ
先週の金曜日から5日間くらい

東京に行ってきました。

渋谷(eggman )
横浜中華街
港の見える公園
外人墓地
六本木ヒルズ
東京ミッドタウン
新宿 看板が落ちたあたり・・(偶然1時間後)

あとは多摩周辺
京王よみうりランド周辺

初めてSUIKAなるものを持ちました。
お財布に入れたまま ピッ
いや、楽ですね~
小銭出し入れしなくていいし

名古屋もいつかそうなるでしょうか
なるでしょうね ユリカがね。

六本木とか
麻布十番とか
赤坂とか青山とか
よく聞く地名 なんだ、みんなご近所じゃないですか
(ちっちがう?)

東京ってなんだかギューッて凝縮されてるんだなと思いました。

六本木ヒルズから見た夜景も
「都会だ・・都会だけど凝縮してる」って思ったし
この中にたくさんの人がエネルギッシュに
はたまた疲れ果てながら 暮らしてるわけですね。
なーんてこと考えて

そうそう
電車や地下鉄にもサラリーマン、OLがいっぱいですね。
私が住んでるあたりでは
車出勤がほとんどなんで
電車に揺られて疲れて帰ってくるサラリーマンのイメージ
いまいちよくわからなかったけど
今回、よくわかった。

しかもどんなに近くても
どんなにギュウギュウでも
 文庫や新聞読もうとするんですね

都会に行って華やかさの裏の悲哀も感じてしまったり


東京てくてくすたこら散歩

こちらの本屋では見かけないけど
東京の本屋さんには置いてありました。
こういう本を片手に色々歩いてみると
また違った東京を感じることができるかも








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.22 23:02:03
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.