877024 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょっとしたブログ♪

ちょっとしたブログ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

いさぱ♪

いさぱ♪

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


PROMO(プロモ)-女性のためのモニターサイト-













サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

100・60.gif

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!















コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ


PROMO(プロモ)-女性のためのモニターサイト-


子供も大好き☆牛さんマーク♪






コスメのレビューやダイエット日記でポイントゲット!女性限定SNSのキレイナビ








フリーページ

コメント新着

【公式】ウェルエイジングコスメ キサラギ@ Re:キサラギ☆エッセンス(08/19) コスメ キサラギです💛 ステキな投稿をあ…
2015.10.29
XML
カテゴリ:コスメ大好き♪

今回は明色化粧品 明色リンクル クリームをご紹介します。




明色リンクルクリーム1
明色化粧品 明色リンクル クリーム 30g 価格1,058円(税込)


乾燥による小じわ対策に多角的にアプローチする高機能エイジングケアクリーム。


加齢とともに不足しがちな弾力・うるおいをしっかりと補い、ピンッとしたハリ・ツヤ肌が持続します。



☆4大保湿成分配合

・セラミド:皮膚バリア成分

・レチノール誘導体:ハリ弾力を与える

・ヒアルロン酸:うるおい成分

・コラーゲン:うるおい成分

明色リンクルクリーム4
<使い方>
化粧水などでお肌を整えた後、適量を指先にとり、お肌にやさしくなじませます。
朝と夜、両方に使用できます。朝は化粧下地の前に、夜はお手入れの最後に。
顔全体にも使えます。



◎効果に差がつくマッサージ塗り
・目頭から目尻に向かって優しく引き上げるようになじませます。

・ほうれい線を優しく持ち上げるようになじませます。


明色リンクルクリーム2

少しベージュ色のクリーム。
指にとると、とろみでびよ~んと伸びます!


目頭から目尻にむかって優しくなじませると、クリームは伸びがとてもよくてみずみずしい、使用感はゲルみたい。
すーっとして、ピンと少し張った感じもします。

ほうれい線も使うと引き締まった感覚。

スキンケア後だと肌がしっかり保湿されているので、すぐ効果はわかりませんでしたが時間が経つと塗った部分だけ高保湿になっていて、乾燥せず、しっとりしています。


アイクリームとしては、クリームがにじんだりして目にしみたりしないのもいいですね。
塗った部分だけにフィットして密着がいい。
メイクでもヨレにくい。
ただ、クマ部分がもう少しふっくらハリ感が欲しいかな。あまりふっくら感は出ません。


ほうれい線は保湿効果でシワが深くはならないかな。消えるとかまで実感できず。
片側だけ塗ってみたりしましたが継続する保湿効果が違いました。


アイクリームやほうれい線だけだと少量の使用なので、30gあったらどれだけ持つんだろう(ーー;)
ぜんぜん減りませんぞ・・・
これなら、半分量で半額とかがいいのでは・・・と思ってしまった。


プチプラだし手軽にたっぷり使える~!!
そこで、顔中の乾燥が気になる部分にも塗り塗り~☆

顔全部にも試しに使ってみたけど、部分的に皮脂やら汗が出やすい箇所は油浮きしたみたいなべたつき感で顔洗いたくなりました。
乾燥が気になるところだけ使ってちょうどよいと思います。

私の場合は口周りや鼻周り。
明色リンクル クリームだとしっかり保湿されて乾きません。

明色リンクルクリーム5



さっぱりした使用感で、高保湿、香りもなくてとても使いやすい。
モチモチした仕上がりがくせになるプチプラの明色リンクル クリーム。
アイクリーム初心者さんにも使いやすく、乾燥するこれから季節には1個持っていると色々使えて便利そうです☆



明色リンクルクリーム3






リモイストクリーム <もっちりタイプ>





明色化粧品










明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.29 08:28:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.