757957 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑っていこう

笑っていこう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
たいして風邪らしい風邪の症状もないのに、せきだけがとまらない。
しかも、痰がからむようなせきで、せきこんで、最後には吐き気さえしてくるほど、ごほごほと、いつまでもとまらない。
昼もせきが出始めると、なかなかとまらず。
寝ていると、明け方近くになると、せきこんで毎日目が覚めて...

あまりひどいので、先週、内科を受診。でも、もらった薬がまったく効かず。
そこで、今週、水曜日に、かかりつけの耳鼻科を受診。薬を替えてもらった。

ところが、昨日、木曜日。
仕事中に、じんじんと耳が痛くなり...
もともと、左耳のトラブル持ちで、熱が出たり、風邪をひいたりすると、すぐに耳が悪くなるのだけれど...だんだん痛くなる。まずい。
せきが出るから耳にも圧がかかり、とうとう耳にもきたみたい。
でも、木曜日の午後は、休診のところばかり。かかりつけの耳鼻科も木曜日の午後は休診。
でも、痛いのはおさまりそうにもないので、ネットで調べて、とりあえず近くの耳鼻科を受診。
とりあえず、強い痛み止めで痛みをおさえるので、明日、かかりつけの耳鼻科に行きなさいと、また、薬が増えた(^^ゞ

痛みは、その痛み止めでおさまり、朝には落ち着いたので、仕事がお休みの今日、いつものかかりうけの耳鼻科へ。
「そうですか...せきもまだとまりませんか。じゃぁ、薬を替えましょうか。」
と先生。また、薬がかわる。

というわけで、薬局で、また新しい薬の袋をもらう。
内科に耳鼻科、耳鼻科、耳鼻科。4度目のお薬。
「で、この間の薬と続けて、いろいろとお薬があるんですけど、どういうふうに飲まれるか、わかりますか?」
「...いまいち、わかりません。」
「ですよね。」
「なんか...ぜんぶ飲んでしまいそうですね。」
「え...じゃ、書いておきましょうね。」
と書いてもらう。
今日明日飲むもの。あさって以降にかわる薬。朝晩に飲むもの。晩だけのもの。そして、痛い時に飲むものと、せきがひどい時だけ飲むもの。
う~ん、いっぱい。

書いてもらっても、飲む時になると、やっぱり悩む。
ご飯を食べ、あれこれ袋をあさり...で、どれがどうで、この薬は何だ?(^^)
あぁーん。なんなんだー、このしつこいせきは!!!

● nadiatoys(ナディアトイ)
オランダのnadiatoys社は良質でノスタルジックな玩具のセレクトブランドでヨーロッパ中で愛されています。
インテリアにもなりそうな可愛いおままごとグッズなどが人気を集めています。
>>一番売れてるおもちゃを見る    >> もっとnadhiatoysを探す
design by ともまお☆


ブランド・メーカーから探すおもちゃ
メーカー・ブランドからおもちゃを探そう!

● おもちゃをさがそう!
* ジャンル別におもちゃをさがす
* メーカー別におもちゃをさがす
* 売れ筋のおもちゃをさがす
* 
* 送料の安いおもちゃ屋さん
* 人気のおもちゃ屋さん
* おすすめのおもちゃ
* 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.22 19:03:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


心配ですね。   西の魔女. さん
喘息とも違うのかな。
ストレスかな。
早く原因がわかって 咳がおさまるといいですね。
お大事にしてください。 (2009.02.20 20:11:03)

Re:せきがとまらない(02/20)   mio2222 さん
主人が何年か前に、咳がとまらなくて病院を受診したところ、百日咳と診断されたことがあります。
百日咳って子供の病気だと思っていたので、そのときはビックリでした。
時期的なものもあるのかもしれませんね。
お大事に・・・。 (2009.02.21 17:10:05)

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん

© Rakuten Group, Inc.