758487 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑っていこう

笑っていこう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.05.25
XML
カテゴリ:同居の話
実家に帰った時のこと。

子どもが小学校1年生になったのを機に、旦那さんのご両親と同居を決め、家族で田舎に帰ってきたご近所さんの話。
何がどうとか、詳しいことはわからないけど、あまりうまくいってないみたい、と。
お嫁さんは「(旦那の両親の)顔も見たくない。」
と言っているみたい、っていう話が漏れ伝わってきて...

「顔も見たくないくらいなのに、一緒に住むっていうのもさえん話よねぇ。」
とうちの母親(73歳)。
ちなみに、私も「3世代同居生活」で育ったので、うちの母親も結構そのへんは苦労してきたんじゃないかと思うんだけど。
「まぁねぇ。同居したはいいけど、顔も見たくない人と一緒の屋根の下もつらいよね。」
と私も言ってはみたけれど...。

「でもね。お母さん?じゃ、自分はどうかって言われたら、私も、別にお義父さんの顔が見たいかって言われたら、見たくはないんだけど...ちなみに、お母さんはどうだった?」
と聞いてみた。
そしたら、母親はちょっと考えて
「そうか...それを言われたら、私もそうだったかな~。」
って。

だよねぇ?じゃー普通じゃない?普通。ってことで、話は落ち着く、と。
そんなもんだよねぇ、と笑い合う、と。
思い起こしてみても、母親はうまく義父、義母(私のおじいちゃん、おばあちゃん)と付き合っていたと思う。
そんな母親でさえ、そうだったんだ、と思うと、ちょっとほっとする。


キャミソール M/L/LL/3Lサイズ ほんのりエスニックなデザインで、着こなし彩る。かぎ針編みホルターキャミソールレディース/ノースリーブ/インナー/トップスsoulberryオリジナル【返品・交換不可】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.25 09:13:09
コメント(0) | コメントを書く
[同居の話] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん

© Rakuten Group, Inc.