カテゴリ:よもやま
今年は「戦後70年」に当たる年ということで、日本ではさまざまな議論がされているようですね。
しかし70年という時間については「真摯に」受け止めなくてはいけませんね。単純に年齢別の人口統計だけを見ても、終戦以前に出生されたひとはかなり少数になりつつあり、実際の戦争の「生き証人」に成り得る年齢までいくと「ほんのひと握り」でしかありません。 (総務省統計局ホームページより引用) ワタシの年齢ぐらいまでは家族や親族に「生き証人」がかなりの割合いて、学校の先生やご近所にも出征経験者や被爆者がいらして、生々しい話を聞くことができました。でも今の若年層の中で身近でそういう話を聞けるケースはかなりレアなんではないでしょうか? もちろんテレビのドキュメンタリーとか映画・ドラマ等で「戦争の悲惨さ」を知識として得ることはできても、仕方ないことですが、最近でた安倍首相の「70年談話」に対する世論やメディアの反応とか見てると、失礼ながらなんか「他人事」みたいで、安倍首相の揚げ足とってるヒマがあったら、まず自分のアタマで考えてからにすりゃあ!?と言いたくなってしまいます。 ワタシは安倍首相・自民党支持者でもなければ、軍国主義者でもネトウヨでもありませんが、今回の「70年談話」は、国家の宰相というメチャクチャ制約が多い立場の中で、これからの世代に「考えるヒント」「議論のネタ」を提供することはできるんじゃないかと感じました。別にこれを読んで「アベは右寄りで危険だ」とケチつけることが間違ってるとかイカンとか押し付けるつもりは毛頭ないですが、それなら自分が個人という自由な立場で「談話」を出すとしたらこうするぜ!ぐらいのことは考えておくべきでしょう。 ふーん、じゃエラそうに言ってるオマエはどーやねん?と言われると・・・ ワタシはさきの戦争が「一体なんだったのか?」と言うことを、冷静に、客観的に知りたいのです。 「侵略戦争」だったのか「自衛戦争」だったのかなんて「レッテル貼り」にはマッタク興味ありません。国際紛争ってそんな二者択一で決められる単純なハナシなんですか? 両方の要素があったに決まってるやろ!としか思えないんですが、ワタシ間違ってますか・・・? 個々の出来事ベースの掘り下げも興味ありますが、とりあえずワタシは俯瞰的に 「日本はなぜ戦争をはじめたのか?」 「日本はなぜ戦争に敗けたのか?」 「開戦にしろ終戦にしろ途中の過程にしろ、ほかにやりようがなかったのか?」 ぐらいをテーマに考えたい。 よく政治的な発言の中で「過去を反省」というコトバが使われるんですが、アタマの悪いワタシにはまったく意味不明です。何について反省するの?そのことをなぜ反省しなくてはいけないの?反省して具体的にどうすることにしたの?(二度と繰り返しませんなんて曖昧な結論は不可!!) せっかく個人として自由に考えられるんだから「反省ありき」でなく、まず仮説を立ててそこを起点に事実をあぶり出し、合理的に検証するという姿勢でいきたいものです。そこまで行ってはじめて「再発防止策」を考えることができるでしょう。 で・・・ 日本にいたころからこれらについては折にふれて掘り下げたく、書籍や資料は日常から気がついたときに集めてありました。とりあえず日本から持ちこんだ荷物から関連しそうなモノを集めてみましたが・・・ うーん、思ったほどないなあ・・・ といいながら、さすがに学者でも学生でもないのでこればっかりもやってられないんで、とりあえず今年はこの範囲で探ってみましょう。 あくまで個人の見解を持ちたいだけなんで、過度にこの話題は引っ張らないつもりですが、次回記事でこの中のどれかについて書いてみたいと思います。 「Cafe & Dining COTO COTO」については本ブログで随時ご紹介しますが、よろしければ以下のリンクから「公式Facebookページ」に「いいね!」をお願いします! こちらではメニュー紹介やキャンペーン情報だけでなく、お客さんとの「コミュニケーション」にも活用しています。ぜひのぞいてみてください! Cafe & Dining COTO COTO 公式Facebookページ にほんブログ村 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[よもやま] カテゴリの最新記事
|
|