【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

月うさぎ雑貨店

月うさぎ雑貨店

フリーページ

2006年01月28日
XML
カテゴリ:好奇心
 雑貨のお気に入りというのは、誰だってあるわけで。
 私の場合は、一澤帆布さんのかばん。
 高校のころ、センスのよい友人が通学かばんにしていたのがここのかばんでした。
 それがあまりにもいい味を出していてうらやましかったのと、当時の愛読書だった西村玲子さんのエッセイにも取り上げられていたことから高校3年の時に初めてお店に行きました。
 当時はまだ、知る人ぞ知る・・・というお店で。
 ピカピカに磨き上げられた木造の、年代モノのお店に並んでいたどちらかというと無骨な印象のあるバッグたちが印象的でした。
 そのとき買ったのは当時6000円くらいの紺のショルダーバック。
 受験の下見のついでに買い、出願のお供に連れ歩いてました。

 大学に入ってからバイトのお金を貯めて、黒のディパックを買いました。
 通学かばんとして活躍してくれ、卒論の時には図書館や教授の書架から借りた参考書籍でパンパンに膨れて、口のファスナーが擦り切れ、はじけてしまったのを、お直しを頼んだ思い出があります。
 通勤にも旅行にも重宝する、かわいい子です。

 どちらも今なお現役で活躍してくれてます。
 紺のバッグの紐が擦り切れてしまい、お直しに出そうとホームページを検索したところ・・・上記のタイトルにある騒動が持ち上がっておりました。

 職人さんを束ねてやってきた元社長さんに代わって、銀行員だったお兄さん、弟、その娘さんが役員に就任したそうで・・・

 ・・・確かに最近おしゃれな人や学生さんの間で話題にも上るし、海外旅行者の間でも評判の「京のおみやげ」のひとつだそうですが、それは一澤帆布さんの仕事の質によるものだと思うのです。
 その評判とブランドネームを作り上げたのは、職人さんを束ねてきた元社長さんと先代さん、そしてそのやり方についてずっとがんばってこられた職人さんたちじゃないかな~と思うのです。

 ・・・ブランドネームがあがって、雑貨ブームで追い風になったとたん見向きもせんかった家業に戻ってくるなんて・・・セコイわ、お兄さん。

 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月28日 06時02分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[好奇心] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

双子座の新月予報2024 歌織@星見当番さん

おそらく音楽・映画… HONEYPIEさん
新月通信  メイ君2394さん
ホッとTime ハ… ホッとTomyさん

コメント新着

DAXpWt iunyobr@ DAXpWt <a href="http://iunyobrhycvq.com/">iunyobrhycvq</a>, [url=http://mmjlgfe DAXpWt &lt;a href=&quot;http://iunyobr…
Ct7XgM pazymhm@ Ct7XgM <a href="http://pazymhmkgpxu.com/">pazymhmkgpxu</a>, [url=http://mferfvx Ct7XgM &lt;a href=&quot;http://pazymhm…
グッチ 財布 メンズ@ upfglp@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
麗月@ Re:お茶会初体験。  うさぎ年様、ようこそいらして下さいま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

麗月

麗月

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.