313001 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれなに、それなに、これなぁ~に

あれなに、それなに、これなぁ~に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

tuna48

tuna48

Calendar

Freepage List

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

ミモザ日和 nikoniko**さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.23
XML
カテゴリ:おでかけ
牧野ヶ池 看板3連休ですね。
パパは仕事ですが、ジジババが遊びに来てくれたので、
お昼を食べた後は【牧野ヶ池緑地】へ行きました。

名東区にあって、302号線沿いに公園駐車場があるので、目に付く緑地です。
でもそこから公園の全貌が見えるわけではないので、
どんな所か分からなかったのですが・・・




案内図

とにかく、広いです。
緑地の真ん中には「愛知カンツリークラブ」、つまりゴルフ場があります。
その北側には「牧野ヶ池」が広がっていて、
遊具やグランド、芝生広場などが東と西で分かれてあります。
もちろん、遊歩道などがあるので移動は出来るのですが、
子供連れではチョット時間がかかるので、
遊ぶ場所は決めてから車を駐車する方がいいと思います。

302号が開通する前は、東の出入口しかなかったと思うのですが、
東出入口から入ると、ゴルフ場の駐車場を通り過ぎ、
緑地の真ん中を横切って、西の駐車場に止められます。
でも、西出入口からは出られないので、要注意です。


児童園 遊具 
今日は東の駐車場に車を止めて、スグにある児童園で遊んでいました。


東側は芝生広場と所々に、ジャングルジムやすべり台があります。




そこからかなり、歩いて西出入口に近い所の わいわい広場 まで歩きました。
わいわい広場はロープで作られたジャングルジム、
斜面を利用したローラーすべり台などが有ります。

わいわい広場 遊具1 わいわい広場 遊具2
わいわい広場 遊具3
わいわい広場 すべり台 わいわい広場



しかも、このわいわい広場のすぐ近くで、なにやら土を掘っている人達が・・・






その理由は、これ!!

カブトの幼虫

カブトムシの幼虫を探していたのです。
少し頂いちゃいました。

頑張って、育てなければ・・・
 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.01 14:11:53
[おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.