1076258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

六辺藤電二

六辺藤電二

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

箒星 航平0857さん
Performers Radio St… performersさん
『日本文化主義』尋… 湯けむり力さん
ALL NIGHT MARINES よっちゃん7672さん
谷村昌信のガッツ全快 谷村昌信さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2011.12.24
XML
年末は【あ】【や】【し】【ぐ】【え】の頭文字に因んだ10大ニュース等で締めくくります。
本日は【あ】…アナウンサーの話です。
毎年恒例の『各局アナウンサー三賞』と称して、金、銀、銅のメダルをお送りしたいと思います。
それでは早速発表・・・の前に恒例のにお断りを。
アナウンサー目当てでテレビを見ることの多い私ですが、24時間365日テレビに向かっているわけではありません。
したがって、必然的に私がよくおみかけして、かつ私が萌え~ときているアナウンサーは受賞しやすく、逆にお目にかかる機会が無い方は大変申し訳ないのですが、賞から漏れます。
なお、女性に甘く、男性には厳しい選考(爆!)となっています
また、当方東京在住ですので、基本的には東京キー局のアナウンサーが選出されますが、虚塵(きょぢん)が負けている時の虚塵戦以外はチャンネルを合わせない日テレは、アナウンサーをお見かけする機会が無いので、選考自体を見送らせていただくということをご了承ください。
それから昨年『金メダル』を受賞した方は、今年は金メダルでの表彰を見送り(銀メダル、銅メダルはOK)させていただきます。
いかんせん、活躍ぶりよりも好みかどうかで選ぶと言う部分も多いので、同じ人ばかり選ばれかねないので。。。
それでは。


NHKの【金・銀・銅メダル】
【金メダル】井上あさひアナウンサー

ご存知『ニュースウォッチ9』のMC(司会)を担当されているこの方。
その落ち着いた仕事ぶりと時折見せるお茶目な表情で、すっかり平日の9時はこの方の時間と化しました。
難しくて頭が痛くなるニュースを何か癒し解してくれる、そんなムードで来年も頑張ってください。

【銀メダル】鈴木奈穂子アナウンサー
「2年連続金メダルは不可」のルールで今年はここへ。
才色兼備っぽさが漂っていますが、実はチョッぴり家事が苦手であることをさりげなく暴露しちゃったりするなど、親しみ易さがさらに増したような気がします。
それゆえ、ついつい見入っちゃいます。
…そして、見入り過ぎて「あ、もうこんな時間に(0_0;;)!」と言う事もしばしば。。。
「来年も親しみ易すぎるアナウンサー」として頑張ってください。

【銅メダル】渡辺佐和子アナウンサー
土休日版の『おはよう日本』のMCを担当されているこの方。
いい加減もう慣れたとは言え、「ああ、世間は休みなのに、何で自分は仕事なんやろ」と思うことはしばしば。。。
しかし、この方を見ているとそんな気持ちがいつの間にかどこかへ飛んで行きます。
ご自身もこういう気持ちになることもあるでしょうが、負けることなく頑張ってください。


TBS系列の【金・銀・銅メダル】
【金メダル】出水麻衣アナウンサー

『ツボ娘』(つぼっこ)はこの方を見るためだけに毎週録画しています。
日曜日から水曜日に移行したので、『アナ☆バン』と重なることがなくなったのも嬉しいです(^-^)♪
これからも女子会トークと浜ロンへの逆襲であの番組を盛り上げてくださいませ。

【銀メダル】加藤シルビアアナウンサー
『朝ズバ』での仕事振りお見事でした。
生憎今年はデミちゃんこと出水さんのインパクトに負けてしまいましたが、来年は金メダルへカムバックできるよう頑張って下さいませ。

【銅メダル】竹内香苗アナウンサー
昨年に引き続き、『はなまるマーケット』でのアシスタント振りを評価して。
昨年は秋口からの参加(出演)と言う事もあり、チョッと馴染むのに精一杯と言う感が無くもなかったですが、今年は「はままるファミリー」の一員として、昨年以上の良い仕事振りだったと思います。


フジテレビの【金・銀・銅メダル】
【金メダル】伊藤利尋アナウンサー
大塚キャスターのアクシデントのフォローと言う形で、現在「世界一多忙なアナウンサー」となってしまったこの方にその奮闘振りを評価して。
大塚キャスターの早期の回復と、伊藤アナウンサーの多忙が早く解消されることを祈ります。

【銀メダル】椿原慶子お姉さん
未だに「慶子お姉さん」と呼んでしまうこの方。
今年は『アナ☆バン』であの格好でわざわざ長崎のハウステンボスまで行かされて中野カメラマンに無茶振りされても笑顔でそれに応えていた姿に感動して。
便利屋さんも良いけれど、来年はできれば久々に看板番組を持ってくれたら良いなと思います。

【銅メダル】生野陽子アナウンサー
『めざましテレビ』でのお仕事振りを評価して。
大塚さんのアクシデントの後、『アナ☆バン』への出場が極端に減ったことを考えると、伊藤アナウンサーだけでなくこの方にもけっこう負担が増えたようですね。
まだまだ大変な日々が続くかもしれませんが頑張ってください。


テレビ朝日の【金・銀・銅メダル】
【金メダル】小川彩佳アナウンサー

東日本大震災後の被災地や被災者を扱った映像を取り上げた時に、うっすらと涙を浮かべてしまった姿に感動して。
アナウンサーが生放送中に涙ぐむと言うのは本来はNGです。
しかし、あの涙はそのタブーを越え、そしてあのVTRで取上げた方々への1番の良い言葉だったと思います。
これからも言葉にならない思いを声なき声で語ってください。

【銀メダル】宇賀なつみアナウンサー
お天気お姉さんからスポーツキャスターへと転身されたこの方。
何かとなれぬ点はまだまだあるかもしれませんが、持ち前の笑顔とガッツで来年も頑張ってください。

【銅メダル】本間智恵アナウンサー
BS朝日での『題名の無い音楽会』でのオペラでの名演ぶりを見て。
バラエティと本格キャスターの硬軟2通りが求められるあの番組でお見事な仕事振りだったと思います。


テレビ東京の【金・銀・銅メダル】
【金メダル】大江麻理子アナウンサー

『アド街』でのダジャレご当地紹介。
最近妙に照れが出てきたのが、良い味になってきました。
来年はどんな所がどんなダジャレで紹介されるのか楽しみです。

【銀メダル】森本智子アナウンサー
ついつい見るのをサボりがちになった『WBS』。
しかし、たまにチャンネルを合わせると、真っ先に目に飛び込んでくる方です。
経済界は来年も衝撃的なニュースが飛び込んでくるとは思いますが、それに負けないインパクトで頑張ってくださいませ。

【銅メダル】松丸由紀アナウンサー
日曜日朝のテレビ東京の番組紹介番組での白衣&メガネ姿に萌え~と来たことと、あの番組で見せてくれた『WBS』では見られないお姿を評価して。
これからも硬軟2刀流で頑張ってくださいませ。


駆け足気味ですがこの辺で。
一発逆転的な選考あり、日々の奮闘振りあり、そして推しメンのシード有りと、なかなか良い意味で頭を悩ませる選考となりました。
選ばれたアナウンサーも選ばれなかったアナウンサーも来年も頑張って下さいませ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.26 08:24:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.