1076224 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

あやしぐえBlog(つれづれ草Blog2)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

六辺藤電二

六辺藤電二

Calendar

Category

Comments

Favorite Blog

箒星 航平0857さん
Performers Radio St… performersさん
『日本文化主義』尋… 湯けむり力さん
ALL NIGHT MARINES よっちゃん7672さん
谷村昌信のガッツ全快 谷村昌信さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2013.09.26
XML
東北に最高の勇気が届きました!
東北の人々に愛された雛鳥が、今、荒鷲となってみちのくの空へと羽ばたきました!

そんなことを言いたくなる瞬間でした!
マー君こと田中将大投手が、ライオンズの浅村栄斗を空振り三振に打ち取った時、そんなことを思いました。
8年前の3月の0対26の敗戦・・・。
あのチームにこんな瞬間が来るなんて、本当に文字通り夢にも思わなかった。

負ければ相手チームのファンから同情され、
勝てば相手チームのファンから拍手された。。。

そんなチームが歓喜のビールかけをしている、そんな光景を見られるなんて。。。
感慨無量です!

正直、この優勝にも手放しで喜べない部分はある。
上で述べているような状況で必死に戦ってきたイーグルス1期生とも言える選手。
それがこの優勝の瞬間には誰もいなかった・・・。
それはとても気がかりです。。。

今の監督は、このブログでも何度も書きましたが、「テコ入れ」と言う名目で補強ばかりしてきて、正直チーム破壊ばかりしてきたと、今でも思っている。

でも、選手の頑張り、そして、あの歓喜の笑顔や涙。

それは、こんなものをどこかに吹き飛ばしてくれる底力があった。

監督が不愉快に思うことなど、どこかへ飛んで行ってしまった。。。

改めて言います。

東北楽天ゴールデンイーグルス優勝おめでとう~!

とりあえずは今シーズンの残り試合をしっかり戦い、そして、プレーオフ、日本シリーズでも底力を見せて欲しい!

目指せ日本一!
東北楽天ゴールデンいーぐるす!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.27 08:21:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.