024403 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

poru.tseの日常。~GOLF、子育て、投資とポイ活~

poru.tseの日常。~GOLF、子育て、投資とポイ活~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.30
XML
カテゴリ:資産形成
こんにちは
poru.tseです。

今日は投資のお話です。

投資額の少ないひよっこ個人投資家なので、
あまり個別株についてとやかく言ってもしょうがないのですが、
これだけ騒がれているとどうしても気になる​NTT​。

暴落で損切り!
安値更新!
オワコン!

なんて言葉もXでは見られますが、
個人的にはいずれ戻ってくるだろうと思っています。

そもそも今回の暴落、
政府の株式売却、業績見通しの悪化あたりが主な原因と言われています。
他にも信用会の増加や株価の割高、等々様々な理由が語られています。

やっぱりバブル崩壊を経験した日本人、
できるだけ安定で優良株を探してそのトップがNTTだったのに、
政府売るんかい!ちょっと調べてみると、
あれ、意外に悪い材料もあるな。。。
ってところでしょうか。

かくいう私も、200株ほど保有していますが、
全く売る気にはならないですね。
その理由は、
・14期連続の増配計画を発表している。
・ドコモユーザーには優待がお得。
・なんだかんだで業務の基盤はしっかりしていると思う
というところでしょうか。

インデックス投資と同様、
高配当株も基本的に永久ホールドの予定で買っているので、
100円を切るようなことにならないと損切りを検討はしない予定です。

ちなみに私の平均取得は165円/株ほど。
170円位まで戻ってくれるとよいかなというところです。

楽天証券での投資は楽天カードが必須ですね。
100,000円/月まではカードで投資でき、ポイントもたまります!
お申し込みは、ぜひ下記バナーよりお願いします。


以下は、ブロ活の広告です。
50%以上が1秒以上表示で閲覧扱いだそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.30 08:00:11
コメント(0) | コメントを書く
[資産形成] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.