604588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~通過点~   

~通過点~   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

はつ子。

はつ子。

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

☆春吉☆@ Re:わーい(03/05) ご無沙汰~と思ったら私より放置してる人…
シオンマミー@ Re:いろいろ2018(02/21) 久しぶりの更新に喜んで来てみたら・・ あ…
☆春吉☆@ Re:久しぶりなのに(08/13) (◎_◎) ん?どしたどした? 意味深で全然分…
シオンマミー@ Re:久しぶりなのに(08/13) ホントお久し振り で 詳しい事はわからな…
☆春吉☆@ Re:新しい家族(06/23) おめでとうございます! 生まれてきた子か…

お気に入りブログ

もう きゅなりんさん

親を思う気持ち 親… これからどこへさん

シオンのCoffee Bre… シオンマミーさん
とのけろのげろげろ… とのけろさん
夢に向かって輝いて… 道子mamaさん
  ☆やさしい日々 ちょこママプリンさん
人生いろいろありま… mari4656さん
春よ来い~♪ こころん*さん

ニューストピックス

2007.04.05
XML
カテゴリ:兄(中2)
なーーーんか最近睡眠のリズムが狂っちょりますショック
眠くて眠れる時に寝てOK、眠くなかったら寝ないNG
そんなわがままなことをしてたらこんなことになっちゃった。
こんなの、いけましぇんねぇ~雫雫
もちろん朝の目覚めったらサイアクで~起きれないし~ブーイング失敗
明日はいよいよ始業式。
兄がどうするかはともかく、弟は別だからね~~~
母、ぎゃんばりまっするウィンクパンチきらきら

最近は両親のことでいっぱいいっぱいで子どものことなんて後回し。
昨日やっと「こどもの日」にはしたけれど、ほかにはなーんも。
 
 弟の道具箱の中身は大丈夫か?とか
     (本人は大丈夫と言うがアテにならん)
 前の学年で使ってた教科書類の整理しなきゃ(させなきゃ)、とか

 兄はどうなるの?とか

心配はしてるんだけど行動はともなわず~~泣き笑い泣き笑い
ま、どうにかなりましょうぞ(本領発揮ちょき

毎度前置きが長くてすみません


と思ってたら3日の夕方、部活顧問から電話がきました。
「明日(4日)から練習が始まるから、
 調子が良かったら少しでも顔出したら?」

・・・とのお誘いだったようです。

どうするのかと思ったら、
「春休みの練習は足手まといだから行かないって言った」
まぁ春休みは始業式や入学式に向けた曲の練習だろうから
そう思うのも仕方ないんだけど・・・足手まといねぇーーしょんぼり

かと思えば、私が「じゃあ行かないのね?」と聞いたら
兄:「う~ん・・・やっぱりちょっとだけ顔出そうかな」なんて。
揺れてますな~ 兄よほえー

そして翌朝晴れ
兄:「今日はやっぱり行かなーい」だって。

ほえ~~~~~~雫
さいでっかわからん
ま、それならそれでもOKですオーケー
だけど思い切って兄に聞きました。

「部活、続けるの?」

もちろん、兄にしてみたら私からの唐突な質問にビックリ☆で
何を今更、そんなこと言い出すだー怒ってるでして
はい、ごもっとも・・・ひよこピヨピヨ

アレコレ言い合ったあと、結局
「オレは部活はやめる気無いし、
  学校が始まったら部活も出る」
ときっぱりぷーいなずま

それで私、「あ、そ」と素っ気無く言ったら
兄に言われちゃったですぅ~~~雫
 「そういう母の態度がイヤなんだよ。
  母は自分で決めろって言うけど、
  結局自分の考えどおりにならないと
  そうやっておもむろに嫌な態度するんだよな。
  それで自分で決めろって言われたって、
  気にしちゃうに決まってるじゃないか。
  だから自分で決められなくなるんだよ」


と、
音符ぽんぽんぽんぽんぽん。。。。。。
天下御免の桃太郎侍よろしく、
  ひと~つ、人世の生血をすすり、
  ふた~つ、不埒な悪行三昧、
  み~っつ、醜い浮世のを~泣き笑い
  退治てくれよう太郎!きらきら


ぐはっ!!いなずま失恋
やーらーれーたー泣き笑い泣き笑い

私:「そうだね。ごめん。気をつけるよほえー下向き矢印



おでーかんさま(お代官様)、おゆるしくだせぇーショック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.05 12:49:47
コメント(10) | コメントを書く
[兄(中2)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.