1203568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美作(みまさか)

美作(みまさか)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

美作浪人

美作浪人

Calendar

Favorite Blog

Comments

ミリオン@ Re:仕事納め(12/28) New! こんにちは。 大掃除は大変ですね。頑張っ…
ミリオン@ Re:「山田奈々子モダンダンスリサイタル」(12/27) こんにちは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:雨の日 犬の散歩(12/26) こんばんは。 犬の散歩は楽しいですね。大…
ミリオン@ Re:年賀状作りは大変(12/25) こんにちは。 クリスマスは楽しいですね。…
ミリオン@ Re:「ちいさい“っ”」のこと(12/24) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…

Freepage List

Headline News

2008.12.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日のダンスの例会で、今年の予定はすべて終了しました。
 ダンスというのは、このブログに時々パズルのようなダンスと書いていますが、正式には「スクエアダンス」です。
 12月4日、NHK関東ローカル「いっと6けん」で、「スクエアダンスに夢中」ということで紹介されました。
 その番組には、東京スクエアダンスクラブという日本でも古いクラブの活動を紹介しながら、ゲストのパパイヤ鈴木さんが、実際にスクエアダンスを体験してみるという番組でした。
 これは録画して見ました。
 東京スクエアダンスクラブの昔よくパーティで会っていた人達が出て、懐かしかったです。(最近、パーティにあまり行っていません)
 スクエアダンスは、アメリカのフォークダンスです。カントリー&ウエスタンの音楽のリズムに乗って、8人の仲間と踊ります。
 踊りの動きを指示する(コール)人が、音楽に乗っていろんな組み合わせの動きを発します。その指示に従うのですが、何百という動きがあるのるので、それを覚えていなくてはならず、それも、その動きの部分と部分を組み合わせるとか、逆さに動くとか、大変複雑です。
 だから、どこかパズルやゲームといった感じがするのです。
 それは、頭を使わないとできないので、ボケ防止になるとよく言っていますが、どうかな、と私は思っています。少しも頭が冴えてきませんから。
 4日のNHKテレビは、その初歩の初歩を楽しく紹介していました。
 コールを日本語でやっていましたし、本当は英語です。
 今日聞くと、昨日も「いっと6けん」でスペシャルの「綾小路きみまろさんと<縁起を担いで良い年を!>」にもこのスクエアダンスは出たのだそうです。
 今日は、今年のダンスの例会最後なので、途中でケーキを食べながら、いろいろ話をしました。
 みんな、「覚えるのが大変になってきていますが、挑戦、頑張ります」ということでした。
同じですね。
 来年は、一度でもスイスイと踊ってみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.27 21:10:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.