1203570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美作(みまさか)

美作(みまさか)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

美作浪人

美作浪人

Calendar

Favorite Blog

Comments

ミリオン@ Re:仕事納め(12/28) New! こんにちは。 大掃除は大変ですね。頑張っ…
ミリオン@ Re:「山田奈々子モダンダンスリサイタル」(12/27) こんにちは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:雨の日 犬の散歩(12/26) こんばんは。 犬の散歩は楽しいですね。大…
ミリオン@ Re:年賀状作りは大変(12/25) こんにちは。 クリスマスは楽しいですね。…
ミリオン@ Re:「ちいさい“っ”」のこと(12/24) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…

Freepage List

Headline News

2009.01.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 初雪が降ったそうですが、雪は見ませんでした。雨で、とても寒い1日でした。
 思い立って、上野の森美術館で開催されている「没後40年 レオナール・フジタ展」を見に行きました。昨年から開催されていて、18日に終わります。
 この展覧会は、期待以上でした。夜、区が主催の環境イベントの会議があって、遅くなったので。また、ゆっくり書きます。
 「没後40年 レオナール・フジタ展」をゆっくり観て、外に出ると1時半でした。
 隣に、レストランの看板が出ていました。
 行ったことないな、と、3階の韓国料理のお店に行きました。
 3階といっても、階段を下りていきます。
 駅前のビルで、上野公園は高い位置になるのです。
 「土古里」というお店です。
 店内に入ると元気な声で迎えてくれます。
 ガラスで仕切られたきれいな店内は、かなり広いです。
 いつ出来たのだろうと思って聞くと、もう4年もたっているそうです。
 知りませんでした。
 後で、エレベーターで下りると、昔東宝系の映画館があった所です。その映画館、時々行っていました。
 禁煙席へ行きました。
山古里どんぶり メニューを見て、数量限定ランチの山形牛の「土古里どんぶり」を注文しました。
 これは、純粋の韓国料理ではないかもしれません。肉味噌をごはんに混ぜ、じっくり煮込んだ牛筋煮込みをのせた牛丼です。
 「お好みでたっぷりネギをのせてお召し上がり下さい」と言われました。
 1000円は、お得感があります。
 実は、席についた時出されたお茶、湯飲みから漏れていました。
 ヒビが入っているわけではなかったのですが、呼んで交換してもらいました。
 一つ向こうの席は韓国の若い女性が4名で来ていました。女性の定員が、料理について韓国語で詳しく説明していました。何を話していたのか、みんなニコニコしていました。
 韓国語が聞こえて、韓国に来ているような気がしました。
 帰りにトイレにはいると、キレで、流しには歯ブラシが置いてありました。
 帰りに、レジの所に店長らしき人が出てきて、「先ほどは湯飲みが割れていて大変失礼しました」、と挨拶をします。
 「いえいえ、大変おいしかったです」と言うと、「おいしかった、というお言葉いただきました」と大きな声で言います。そうすると、お店全体で、「ありがとうございます」の大合唱になりました。
 おもしろい店だと思いました。また行こうと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.09 22:24:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.