071722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Twinkle ☆ Heart

Twinkle ☆ Heart

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きらりこ

きらりこ

お気に入りブログ

うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
こままのお買い物天… こまま1023さん
おはなしのトンネル keraKERAさん

コメント新着

藤香@ 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!!jp2011 【超人気質屋】全商品送料無料好評実施中!…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

Feb 6, 2007
XML
カテゴリ:大人の読書メモ
私は外出も好き。

でも、家にいるのも案外いいものだ。

図書館で自分好みの本をみつけた

『 家にいるのが楽しくなる本 』

中山庸子さく 新潮社

作者の生活が書かれているんだけど、読めば読む程

あ~おうちの中っていいなぁ~って思いながら

家事の合間に読んでいます。

家事は得意でないけど、ぶきっちょサンでも楽しみながらできる気持ちにさせてくれます。

この本を読んでから,ゆっくり精神で家事にとりかかれます。

家事ってさ,ついつい せっかち気味だったり、めんどーーになるんだよね。

そうそう家事ばかりではない、おうちが安心するという子供の頃の気持ちが

実にわたしと似ているので、作者に親しみを感じます。

本の最初のあたりに「床下の小人たち」(岩波書店 メアリーノートン作)がのっていました。



床下の小人たち・・随分昔の本ですが,どんな話か全くしりません。

けど,作者にとっては この小人さんたちは 「家での暮らしを上手に工夫している」と

感じているようです。彼女なりに想像して文章とおりの家のイラストがありました。

とても興味が湧いたので借りています。

ちょっとファンタジックな世界ですよ。名は知っていたけど、読むキッカケができました。

芋ずる式に寝る前の本にして楽しい気分で睡眠したいものです。

おうちにいるのが楽しくなる本・・・私は144ページの時間を過ごしたいな。

144ページ・・・・・いいですよー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 6, 2007 07:10:35 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.