000592 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

双子の娘のパパの子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふたむすぱぱ

ふたむすぱぱ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

子育て

(7)

パパ

(0)

双子

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.02.02
XML
カテゴリ:子育て

双子が生まれる。。何を準備すればいいのか?

哺乳びんは2つ必要かなあ
紙おむつは、どのくらいかえばいいのかな
等々、一杯買うと部屋のスペースが全然足りなくなる・・・。

そのなかでも一番悩んだのが、ベビーカー。

A型・・生まれてすぐから使えるかどうか。
縦型か横型か
最初はこの二つをどちらを選ぶかで悩みました。

私はA型横型を買い、その後半年後にB型1人乗りを買いました。


ただ、もし戻れるなら、、

A型一人乗り⇒B型横型 押すときに軽いもの・幅の狭いもの 

と思いました。

うちは4歳まで使いました。

成長するとベビーカーを押すだけで、大変です。。。。

押すときに軽いものは絶対です。(当時レンタルで借りた、エアバギーには感動しました)

車や電車に乗るとき、しまうとき、どの場面をとっても「軽いは正義」です。

そして、A型1人乗りは一人抱っこ、一人ベビーカーの方が機動力が上がります。
検診に行くときも、とてもラクです。

安い買い物ではないため、それぞれの事情で異なると思いますが、、、いい選択を。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.04 09:00:42
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.