083933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドタバタマミーのカナダ生活

ドタバタマミーのカナダ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぐみ0806

ぐみ0806

カレンダー

お気に入りブログ

夏苗の植え付け完了&… アストロメリアさん

国際結婚した私 naked fishさん
アメリカ生活日々雑感 30MPHさん
義母は今日も行く リンリン35さん
風の家だより エミリースターさん

コメント新着

 エミリースター@ Re:RE: 4日の日記(12/04) ありゃ、ぐみさんどうしました? ツート…
 ぐみ0806@ ありがとう エミリースターさん 久しぶりだったの…
 エミリースター@ 本当に。 初めてぐみさんのブログを 悲しい涙で読…
 ぐみ0806@ Re:すてき~~(01/15) クレアFさん >リノベーションおつかれ…
 ぐみ0806@ ドクター・コパ様 エミリースターさん >ガラクタ・・じ…

フリーページ

ニューストピックス

March 24, 2008
XML

去年の11月に今住んでるところに引っ越す前は近所に強烈ブラジル人息子や、フィリピン人ママなどいましたが、こちらに来てからはご近所の人達とも「付かず放れず」のなんともやんわりしたご近所付き合いで、結構居心地良かったのですが・・・・

やっぱりどこにでもいるんですね。

問題児。

今度はペルー人です。グレード1(こちらの小学1年生)、日本だと誕生月によって1年生だったり年長さんだったり・・・・。

彼はとにかく毎日叫びながら外で遊んでいたんですね。 引っ越してきた時からそれはわかっていたんです。

休日は朝7時半位から自転車に乗りながら何かを叫んでいる。それが目覚し時計代わりって感じです。  平日も学校があるんだけど、ちょっと早めに出勤するお父さんの時間に合わせ、学校の始業前に兄妹でディケア-に預けられるんですが、7時位から奇声を上げながら自転車乗り回してます。雨でも。でもそんな、付き合いないし、別に蚊帳の外って感じだったんですが・・・・・ね。

で、春休みですね。

ま、春休み前の1週間って、こちらでは殆ど授業らしいものは無くなりいろんなイベントがあり、親もボランティアで手伝いに行ったりするんですが、それまでは私は挨拶程度しかしなかったんですね、そのペルー人の子供達も。 なぜかうちの旦那はそこの旦那とよく話し込んでましたが・・。

そこは、お母さんが2度目の結婚、お父さんはなんと4度目の結婚のペルー人夫婦で、かなりの(←言い過ぎ?でもお父さん、60歳位には見える)ご年配ですが、子供はなんと、6歳の長男、5歳の長女、4歳の次女の5人家族です。すごい、毎年の年子。 しかも以前の結婚での数を入れると子供の総計は10人を越すらしい・・・・です(^-^;)

私は春休み前のイベントで末娘のボランティアでキンダーに行ったんですね。大体こちらではキンダーとグレード1が一緒にされちゃうんです、イベントでは。で、その時ペルー人長男と、キンダーで顔合わせ、それ以来彼は私に親近感を持ったようで話し掛けてくるようになったんですね。

で、うちの長男。もうグレード5です。その彼とは4つか5つ年が違うはずなんですけど、やたら彼はうちのお兄ちゃんを気に入り始め・・・・・・・・。

休日は朝8時位から、なんと「ピンポンダッシュ」。

知ってますか? ピンポンダッシュ。 そう、あの、玄関のチャイムを鳴らして、ドアを開ける前にダッシュして逃げてしまうヤツ。

あれをやってくれるんですね~。でも私は2階のキッチンから玄関でチャイムを押す彼が見えてしまいますから、もちろん2階から

「ナニ~? 用があるのっ?!」

「長男くんと・・・・・」 えっ?長男に用があるならちゃんと逃げずにそう言いなさいっ!って、長男を呼ぶと、彼は

「え~っとぉ、何だっけなぁ・・・。えっとぉ・・・。忘れちゃったぁ。」 でも遊びたいの見え見えです。

で、先日しつこかったので1度うちに入れてあげたんですね。それが間違いのもとでした。過去の、あの過ちを思い出しました、そう、あのブラジル人息子の事を!!

それ以来妹達を連れてやたらに我が家に入りたがるんですが、彼らが我が家に遊びに来ると必ず何かモノが壊れてゆくんですオモチャが、文房具が。しかも引き出しの中に入っていた物まで。 わがやに何年あってもビクともしなかったものまで壊れてゆくんです。

お腹が空いたと何か食べるものを欲しがり、のどが渇いたとジュースを欲しがり、物スンゴク汚れたドロ付きの洋服でベッドに上がりこんで遊ぶし・・・。

しかも、以前そのお宅にお邪魔した事があるんですが、(←ペルー人兄妹達がパーティをするから来いとあまりにしつこくて) とにかく家の中がすごいっ! まず、土足なんですが、2階のリビングから続くデッキ(←屋外)が、家の中と同一化していて、とにかく部屋中がモノに溢れていて、掃除はきっと暫ぁ~くしてないんだろうなぁ、って感じでなんだか変な臭いもしてました。

末娘はお邪魔してすぐに  「私おうちに帰りたい。だって、ここ、汚いし、変な匂いするんだもん。帰りたいっ!」 そう訴え、私と一緒にそうそうにお暇(おいとま)しました。

旦那が一言、

「虫が湧きそうだな。今度から出入り禁止にしよう。」

ラジャーっ、了解しました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 24, 2008 10:23:52 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ご近所のいろんな人々] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.