083942 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドタバタマミーのカナダ生活

ドタバタマミーのカナダ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぐみ0806

ぐみ0806

カレンダー

お気に入りブログ

夏苗の植え付け完了&… アストロメリアさん

国際結婚した私 naked fishさん
アメリカ生活日々雑感 30MPHさん
義母は今日も行く リンリン35さん
風の家だより エミリースターさん

コメント新着

 エミリースター@ Re:RE: 4日の日記(12/04) ありゃ、ぐみさんどうしました? ツート…
 ぐみ0806@ ありがとう エミリースターさん 久しぶりだったの…
 エミリースター@ 本当に。 初めてぐみさんのブログを 悲しい涙で読…
 ぐみ0806@ Re:すてき~~(01/15) クレアFさん >リノベーションおつかれ…
 ぐみ0806@ ドクター・コパ様 エミリースターさん >ガラクタ・・じ…

フリーページ

ニューストピックス

April 28, 2011
XML
カテゴリ:カナダ生活

もう、引越しやら片づけやら、
末娘は引越しに伴い、転校もあり、そちらの方でも落ち着かず、
そしてオマケに寝不足で弱った体に悪い菌がのどに入りこみ、

この年にして38.5度の熱が3日下がらず、ヒーヒー言って寝込み、
引越しが始まってからの3月とこの4月は激動の中で毎日を過ごしました。

ようやく落ち着いて来たかな?? って思い始めた今日この頃、
届きました。

何がって?

実は先月の大地震でニュースを見るたびに涙が出てくる思いで、
本当に被災地の方々には心よりの復興を願うばかりで、
いつも旦那に色々文句ばかり、子供達にもガミガミばばぁでしたが、

こうして引越しを済ませ、暖のとれる住む所もあって
貧乏ながらもローンが払え、毎日3度の食事取れて、
そしてカナダと日本、と、離れてはいますが家族がみんな元気である事に
本当に感謝をする今日この頃で、

でも日本を離れここにいる私は、
今被災地の為に何が出来るのだろうかーーー。
考えてもあまり有効な手段は見つからず、

貧乏なので大金も義捐金として寄付する事も難しく、

とりあえず出来た事は、
せっけんの売り上げの一部を義捐金として日本へ寄付する事と、

そして・・・子供達に目を向かせる手段としてなのですが、
Lady GAGAがすぐに立ち上げた日本への支援の為のブレスレット購入。


先日ようやく届きました。

日本のために祈りを.JPG

 

We pray for Japan.JPG




彼女自体は私はあまり興味なかったのですが、ってか、子供達があの過激なPVとか見るので逆にあまり好ましくはなかったのですが、

地震のすぐ後に声を上げ、このブレスレットは最低$5(日本の感覚で500円ほど)からのドネーション($5以上ならいくらでも良いので買ってくださいって事)なのですが、
あっという間に約1億6000万円を売り上げ、自費の1億5000万円とあわせて3億円以上を日本に寄付してくれているんです。
彼女は25歳。
パフォーマンスはすごいけど、一人500円でも彼女の影響力はすごいんだなぁ、と本当に思いました。
地震直後にそれをやってのけてる。ハイチの地震のときも彼女は寄付してましたよね。

子供達には手元に届いたブレスレットの代金を、お小遣いから払わせまして、
少しの寄付でも大きな力に繋がる という話をしました。


双子達はこれをつけて学校に行き、お友達にも声かけをしてます。
末娘にはこのブレスレットがちょっと大きく
スルッと抜け落ちて失くしそうなのでつけてませんがー。
長男は男なのにこの「ブレスレット」をつけてってますが、さすがに内容が内容なだけに、
ダレも茶化す子はいないそうです。

子供達の胸に少しでも残りますように、
そして子供達がこれから先も、人の為になることを少しでも考えてくれる子に育つように、
そして被災地の少しでも早い復興を

心から祈るばかりです。


 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 30, 2011 05:31:53 AM
コメント(1) | コメントを書く
[カナダ生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.