083906 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドタバタマミーのカナダ生活

ドタバタマミーのカナダ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぐみ0806

ぐみ0806

カレンダー

お気に入りブログ

夏苗の植え付け完了&… アストロメリアさん

国際結婚した私 naked fishさん
アメリカ生活日々雑感 30MPHさん
義母は今日も行く リンリン35さん
風の家だより エミリースターさん

コメント新着

 エミリースター@ Re:RE: 4日の日記(12/04) ありゃ、ぐみさんどうしました? ツート…
 ぐみ0806@ ありがとう エミリースターさん 久しぶりだったの…
 エミリースター@ 本当に。 初めてぐみさんのブログを 悲しい涙で読…
 ぐみ0806@ Re:すてき~~(01/15) クレアFさん >リノベーションおつかれ…
 ぐみ0806@ ドクター・コパ様 エミリースターさん >ガラクタ・・じ…

フリーページ

ニューストピックス

May 21, 2011
XML
カテゴリ:カナダ生活

来月うちの両親がこちらに来る事が決定し、
本格的にキッチンの改装を始める事になりました。

と、言っても予算も少なく、
キッチンキャビネットやカウンターは、
とても良い仕事をすると定評でしかも「お友達割引」してくれる、
友人の知り合いに頼むことになりまして
自分達でできる事は自分達でする羽目ことになりました。

まずは~、既存のキャビネットを壁からはずすことから始まり・・・
ベースキャビネットは私と長女で
「ウリャッ!」とはずしましたが、
ウォールキャビネット、これはしっかり固定されているので、
これは旦那が電動のドライバーでねじをはずし、私と長男の3人で
「エイヤ~~~!!」と、引っ張ってはずしました。
時間に制限が無いと楽しいっすねーー、この作業。

 

 

キッチン.JPG


キャビネット取り始め.JPG

 

 


そしてそのあとはパントリー(食品庫っていうのかな?)をぶっ壊す作業。
本当はこの壁をすべてぶち壊し、オープンコンセプトっていうのにして、アイランドを作る予定が、
なんと、壁の中に上下水のパイプ、そして空調の太いパイプも入っている事が今になってわかりまして・・・(同じ家の作りの隣のおじちゃんは何も入ってないから大丈夫だよ~って言ってたのにぃ)。アイランドの大きさは極端に小さなものへと変更になりました・・・(T_T)

 

パントリー前.JPG

 

 

パントリーー取り壊し中.JPG

 

 

パントリー消滅.JPG

 

 

 

パントリーの最後の壁は長男が「ウリャァ~~~ッ!!!」と、とび蹴りでこわしまして、
ちょっと頼りない壊し方だったけど、どうにか無事終了。

その後に再びキッチンのシンクの取り外し。
キッチンカウンターをのこぎりで切りながら順番にはずしていって、
キャビネットをバリッ!と壊し、
水道のパイプもはずして、はい、この通り。

 

キッチン消滅1.JPG

 

 

キッチン消滅2.JPG

 

キッチン消滅3.JPG


キッチンは無くなってしまいましたーーー。

この取り外したキャビネットなどの粗大ごみは
当然日本と同じように普通のごみでは出せず、
後日業者に引き取りに来てもらわなくてはいけないのですが、

まずは仕方なく、庭に置く事に。


右隣の家の庭。すっきり、キレイ。

右隣のお庭.JPG

 

 


左隣の家の庭。夜にはライトアップで、ゴージャス。中央の石は噴水になってる。

左隣のお庭.JPG



我が家の庭。ごみ置き場だ・・・・・・・・・・。

 

うちの庭.JPG


庭は、せっかく先週ちょっと整地を始めたところだったから、
ちょっと悲しい。

我が家のタイムリミットまであと25日。
両親が来るまでに間に合うかっ?????

頑張れ、自分!! もっと頑張れ、旦那!!

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 28, 2011 09:00:05 AM
コメント(11) | コメントを書く
[カナダ生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.