|
カテゴリ:鉢植観察日記。
我が家の鉢植えたち。
観察日記書いてみました(^_^.)。 観察日記、その4。木、パート2です。 その1、野菜、ハーブ編はこちらです。 その2。再生野菜編はこちらです。 その3。木、パート1はこちらです。 シャクヤク・・・ボタン科の多年草。 一昨年の秋?、ライフでポット苗を半額で購入。 去年、成長したが咲かず。根っこをのこして枯れました。 3月29日。 芽が出ました♪。 4月4日。 4月14日。 一気ににょきっ。 4月20日。 4月22日。 4月26日。 ドルチェファイン(緑色のスプレーマム)・・・キク科の多年草。 2年前に開花苗で購入。 3月20日。 もりもり。 4月22日。 ハモグリバエに食われまくられてます。 挿し木ドルチェファイン。 なんとなく挿しておいたら根付きました。 3月20日。 4月14日。 順調かと思いきや、こちらもハモグリバエの被害が。 ナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ)・・・モクセイ科の落葉高木。 3月8日。 生協で購入。 3月23日。 4月2日。 変化なし。 4月14日。 先っぽから葉っぱが♪。 にょきっ♪。 ハイビスカス・・・アオイ科フヨウ属の非耐寒性常緑中低木。 3年前にオリンピックで500円で開花鉢を購入。 3月20日。 部屋の中で越冬してます。 葉のなかった木に、ちょこっと葉っぱが。 4月23日。 野外に出しました。 ホオズキ・・・ナス科ホオズキ属の多年草。 数年前、浅草のほおずき市で購入。冬には枯れますが、根っこは生きてます。 3月14日。 芽が出ました。 でも、ホオズキの芽ではないです。何か一緒に植えてたのですね。 3月20日。 4月14日。 ようやくホオズキの芽も出ました。 4月22日。 ホオズキ成長中。 ジマーなホウズキ。 ジマーが去年、職場にくれたもの。枯れそうだったのでもって帰って育ててます。 3月20日。 4月4日。 芽が出ました。 4月22日。 成長中。 関根さんからもらったボケの実からとった種をまいたもの。 ボケ・・・バラ科の落葉低木。 4月2日。 発芽。 4月15日。 一気に成長♪。 牡丹「秋篠誉」・・・ボタン科ボタン属の亜低木。 1月31日。 上野東照宮で購入。 根っこはこんな感じです。 2月11日。 変化なし。 3月14日。 さきっぽに変化が。 3月20日。 3月23日。 神秘的。 3月29日。 開きました♪。 4月2日。 左ははっぱ、右はつぼみ。 4月14日。 つぼみです。咲きますかね~。 4月20日。 マーガレット・・・キク科の多年草。 数年前に開花鉢を購入。 4月4日。 のびたいほうだい。 4月22日。 つぼみ。 マーガレットコスモス・・・キク科ステイロディスカス属の常緑低木。 2年前にライフで苗を購入。まったく咲かず。 4月4日。 4月14日。 鉢増ししました。 ユリオブスデージー・・・キク科ユリオプス属の常緑低木。 数年前に島忠で50円で苗を購入。 踊り葉牡丹と寄せ植えに。 3月20日。 3月23日。 葉牡丹、菜の花化♪。 ユリオプスも開花。 4月15日。 どんどこ咲いてます。 4月26日。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[鉢植観察日記。] カテゴリの最新記事
|