746596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パムの楽天ブログ

パムの楽天ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

パム+++

パム+++

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

side effects of hydroxychloroquine 200 mg@ Re:2020/08/29 ??????????????????(2018/09~)????????8(08/29) chloroquine antimalarial <small> <a hr…
hydroxichloraquine@ Re:2020/08/29 ??????????????????(2018/09~)????????8(08/29) who chloroquine <small> <a href="https…
hydroxychlor tab 200mg@ Re:2020/08/29 ??????????????????(2018/09~)????????8(08/29) premature babies wikipedia <small> <a …
hcqs 400@ Re:2020/08/29 ??????????????????(2018/09~)????????8(08/29) chloraquine <small> <a href="https://c…

Freepage List

Headline News

2020/07/16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
※「引用元サイト」が明記されていない記事は「パムのてきとーブログ」の過去記事です。
 他の参照先は、当記事の最後を参照願います。

※当記事の内容にある用語/経緯/根拠は下記の記事を参照願います。
https://00m.in/ylLxw
https://00m.in/36Bj4
https://00m.in/LRkKL
https://00m.in/kYwlk
https://00m.in/dyAM5
https://00m.in/d7OS0
https://00m.in/HltlX
https://00m.in/OZ9XG
https://00m.in/cvQod

「パムのトラブル」では、多数の「部外者」が巻き込まれました。
その殆どは「健常者」です。


そんな最中に、「パム」が数名の「健常者の部外者」とやり取りして感じた事があります。
それは、健常者の部外者」にも「白黒思考」の方が多数いたと言う事です。


○2020/06/02【英語/精神医学】英文法 基本5文型(参照)
https://00m.in/7cK0O
○白黒思考の原因と改善#白黒思考の特徴--@鬱病@メンタル心理そらくも--(参照)
https://00m.in/6I8A8

・・・なんなんだろ?

これは、数年間、「パム」が「理由/原因/契機」などなどについて考えていた事です。

そして、最近、結論が出ました。
どうやら、戦争/思想」に焦点を当てた「日本の近現代史」「ヒント」がありそうです。
そこで、当記事の最後に、
「パム」的戦争/思想に焦点を当てた”「日本の近現代史」>
にまとめましたのでご覧下さい。

「第二次世界大戦」から「冷戦期」までは、「味方/」が明確な世界でした。
そして、「冷戦崩壊後」は「格差社会」になり、
「不安定な収入/生活苦/少子高齢化・・・」などの「困難」「日本国民」が直面しました。
このような事態になると、精神的な余裕が無い健常者」が増加するでしょう。

さて、一般的に日本人温和協調性があって礼儀正しい国民だ。」と言われています。
本当でしょうか?

1.第2次世界大戦期の勇敢な日本軍の戦闘(玉砕突撃/特別攻撃隊 他)
2.戦後の「安保闘争(1959年)~国電同時多発ゲリラ事件(1985年)」等の「新左翼闘争」
3.1973年に発生した「国鉄の乗客」による「上尾事件・首都圏国電暴動」


ここから、
日本人白黒思考の持ち主で、敵に対して攻撃的な国民だ。」
と言う「ウラの国民性」が浮かんで来ませんか?


「パムのトラブル」の最中に「パム」が感じた事、
健常者の部外者」にも「白黒思考」の方が多数いた事”の理由は、
この「ウラの国民性」なのかも知れません。

だから、「パム」が「パムのトラブル」の事を話す時に誤解される事が多いのでしょう・・・。
困った事です。


「パム」的戦争/思想に焦点を当てた”「日本の近現代史」>
【第二次世界大戦[1931~1945年]
最初に日本国民が一致団結した時期は「第二次世界大戦」の時でしょう。
「日本」は「大東亜共栄圏」を掲げ、「主要敵国」「アメリカ・イギリス」に定めて闘いました。
そして、「国家総動員法/大政翼賛会/大日本産業報国会」等「全日本国民」が団結しました。

1.満州事変/日中戦争
[大日本帝国側諸国・勢力]
◎大日本帝国
○満州国(溥儀)
○中華民国(汪兆銘政権)
 ・蒙古連合自治政府(徳王)
 ・冀東防共自治政府(殷汝耕)※合流
 ・中華民国臨時政府(王克敏)※合流
 ・中華民国維新政府(梁鴻志)※合流
(・ソビエト連邦※日ソ中立条約[1941~1945年])
(・中国共産党(毛沢東)※岡村寧次日本陸軍大将と結託)


[中華民国(蒋介石政権)側諸国・勢力]
◎中華民国(蒋介石政権)
○中国共産党(毛沢東)
・アメリカ合衆国※フライング・タイガース[1941年~]
・ソビエト連邦※ソ連空軍志願隊[1937~1941年]/交戦[1938~1939年]/参戦[1945年~]
・ナチスドイツ※作戦指揮・支援[1931~1940年]


2.東南アジア戦線拡大/太平洋戦争[1941年~]
[枢軸国諸国/枢軸国寄り諸国・勢力]
◎大日本帝国
 ・自由インド仮政府(スバス・チャンドラ・ボース)[1943年~]
  ・インド国民軍(スバス・チャンドラ・ボース)[1942年~]
 ・ビルマ国(バー・モウ)[1943年~]
 ・フィリピン共和国(ホセ・ラウレル)[1943年~]
 ・ベトナム帝国(保大帝)[1945年~]
 ・カンボジア王国(ノロドム・シハヌーク)[1945年~]※便乗独立
 ・ラオス王国(シーサワーンウォン王)[1945年~]※便乗独立
 ・インドネシア独立準備調査会/独立準備委員会(スカルノ)[1945年~]
 (・ソビエト連邦※日ソ中立条約[1941~1945年])
 (・中国共産党(毛沢東)※岡村寧次日本陸軍大将と結託)
○満州国(溥儀)
○中華民国(汪兆銘政権)
 ・蒙古連合自治政府(徳王)
○タイ
○ナチスドイツ
○イタリア王国[~1943年]
○フランス国(ヴィシー政権)[1940~1944年]


[連合国諸国/連合国側諸国・勢力]
◎アメリカ合衆国
 ・”フィリピン・コモンウェルス”(マニュエル・ケソン→セルヒオ・オスメニャ)[1942年~]
 ・ユサッフェ(ダグラス・マッカーサー)[1941年~]
◎中華民国(蒋介石政権)
○中国共産党(毛沢東)
○イギリス連邦
 ◎イギリス
  ・英領マラヤ
 ○英領インド帝国
 ○オーストラリア
 ○ニュージーランド
 ◎自由フランス(シャルル・ド・ゴール)[1940~1944年]
  ・フランス共和国臨時政府(シャルル・ド・ゴール)[1944年~]
 ○オランダ
  ・蘭領東インド
◎ソビエト連邦[1945年~]
 ・モンゴル人民共和国[1945年~]
・メキシコ合衆国[1944年~]
・ベトナム独立同盟(ホー・チ・ミン)[1941年~]
・フクバラハップ(ルイス・タルク)[1942年~]


さて、「日本」視点「第二次世界大戦」の構図を見ると、
「ナチスドイツ・中国共産党・ソビエト連邦」が奇妙な立ち位置になっています。
特に「ナチスドイツ」「第一次上海事変/熱河作戦/第二次上海事変」の時に、
積極的に「日本軍」と交戦/作戦指揮をしています。
つまり、単純な「味方/」の構図ではありませんでした。


--戦後処理--
戦後処理の結果、「日本の領土/植民地」は、
以下の国「奪還/統治/占領/不法統治(日本主張)/不法占拠(日本主張)しました。
1.アメリカ合衆国
・日本本土(中国・四国地方/沖縄県/奄美群島/小笠原諸島/北方領土を除く)[~1952年]
・沖縄県[~1972年]
・奄美群島[~1953年]
・小笠原諸島[~1968年]
・日領南洋諸島※後の「パラオ・マーシャル諸島・ミクロネシア連邦」
・日領朝鮮南部※後の「大韓民国」

2.イギリス連邦[イギリス/オーストラリア/ニュージーランド/英領インド]
・日本本土(中国・四国地方)[~1952年]
3.ソビエト連邦
・日領朝鮮北部※後の「朝鮮民主主義人民共和国」
・北方領土※日本は日本領土と主張
・南樺太/千島列島(北方領土以外)※日本は不法統治と主張(領有権放棄)

4.中華民国(蒋介石政権)
・日領台湾※中国本土の統治権喪失後は台北市が事実上の首都になった
5,大韓民国
・竹島[1953年~]※日本は日本領土/不法占拠と主張


【冷戦期[1945年~1991年]
「第二次世界大戦」が終了したら「冷戦」が始まりました。
「日本」「アメリカ合衆国」率いる「西側諸国」に入りました。
これもまた、「戦時下」なのです。
しかも、「朝鮮戦争」の「アメリカ・韓国 等の西側諸国軍」に、
「海上保安庁日本特別掃海隊(部隊指揮官:旧日本海軍出身者中心)」が、「協力」しています。

また、「日本国内の政治」「冷戦」の影響を受けました。
「日本」「大日本帝国憲法」期の「過剰な人権弾圧」への反省から、
他の「西側諸国」以上に「思想信条/結社・集会の自由」が保障されています。
その結果、「国家としての日本」は、
味方:西側諸国(後に”中華人民共和国”算入)/敵:東側諸国」と言う「白黒思考」で動きました。
その一方で「日本国内」ではあらゆる「思想信条」が保障されていますので、
保守(自民党・民社党)/革新(社会党・共産党)
と言う「白黒思考」の構図が出来上がったのです。

[西側諸国]
◎アメリカ合衆国
○イギリス
○フランス
○ドイツ連邦共和国(西ドイツ)
○日本
○大韓民国
○中華人民共和国[1972年~]※事実上
○中華民国(台湾のみ)
○ベトナム国→ベトナム共和国※南ベトナム
○イスラエル
・インドネシア[1965年~]
・オーストラリア
・ニュージーランド
・ブラジル
・ペルー
・イラン[~1979年]
・ルーマニア社会主義共和国[1965年~]
・ユーゴスラビア社会主義連邦共和国[1948年~]


[東側諸国]
◎ソビエト連邦
○ドイツ民主共和国(東ドイツ)
○中華人民共和国[~1962年]
○朝鮮民主主義人民共和国※独自路線
○ベトナム社会主義共和国※元北ベトナム
○パレスチナ国
・インドネシア[~1965年]
・ルーマニア社会主義共和国[~1965年]
・ユーゴスラビア社会主義連邦共和国[~1948年]
・フィンランド共和国


--55年体制[1955~1993年]--
1.保守政党
◎自由民主党[戦前:立憲政友会・立憲民政党・翼賛政治会(造反派)]


2.社会民主主義政党
◎日本社会党[戦前:社会大衆党・日本労農党・日本無産党]
○民社党[日本社会党右派から分裂]
○社会民主連合[日本社会党右派から分裂]


3.共産主義政党
○日本共産党


4.中道政党
○公明党[創価学会母体]

==========中断==========

ここで一旦、まとめます。
「1931~1993年」の「日本」は「白黒思考」の世界でした。
特筆すべき事は、「1950年」以降の経済成長の結果、「一億総中流社会」が実現した事です。
これは、「冷戦」と言う「戦時下」だから達成できたかも知れません。

さて、今度は「平成以降」に続きます。
==========再開==========
【平成不況[1989年~]
「冷戦」は、「東欧革命/ソビエト連邦崩壊」で終結しました。
1.東欧革命[1988~1989年]
2.ソビエト連邦崩壊[1989~1991年]

そして、「平和な時代」になるかと思いきや、「日本」「平成不況」が襲い掛かりました。
「平成不況」突入「日本」に「景気循環」が無くなり「不景気」が未だに続いています。
そして、
「少子高齢化問題/毒親・児童虐待問題/ひきこもり・ニート・DV問題/パワハラ・過労等の労働問題」
等の社会問題も浮上しました。

この影響を受けたのは、・・・・・・「全ての日本国民」ですね・・・(涙)
これまでの「安定して多少は裕福だった生活」から「低収入で不安定な生活」に変われば、
精神的な余裕が無い健常者」が増える事も、容易に「想定」できます。

1989年:消費税導入
1990年:バブル崩壊
1993~2005年:第1期就職氷河期
1998年:中流階級崩壊→格差社会
2010~2013年:第2期就職氷河期

=========================


<他の当記事関係の参照先>
※当記事の「白黒思考/グレー思考」関連の記述は下記のリンク先の項目を参照願います。
https://00m.in/7cK0O
https://00m.in/lDxfg
https://00m.in/6I8A8
https://00m.in/f5ucg
https://00m.in/uXJzt
https://00m.in/lOXj6

○2020/07/01【労働/法律/精神医学】現在のパムのトラブルの全体図
https://00m.in/is7cO
○2020/03/29【人間関係/精神医学】「パムのトラブル」の「責任」
https://00m.in/kYwlk
○2020/03/30【人間関係/精神医学】「パムのトラブル」の「責任」2
https://00m.in/dyAM5
○2020/04/01【心理学/精神医学】「パムのトラブル」で毎日が「エープリルフール」です(笑)
https://00m.in/36Bj4
○2020/05/05【心理学/精神医学】「パムのトラブル」総論(2013年5月~)
https://00m.in/LRkKL
○2020/06/29【労働/法律/精神医学】社会的側面で最大の「貰い事故の被害者」
https://00m.in/ie5Kp
○2020/05/26【精神医学/人間関係】別視点から見た「パムのトラブル」の「モラハラ」
https://00m.in/d7OS0
○2020/04/10【心理学/精神医学】「憎悪」に染まった「キッカケの女性」
https://00m.in/pUL6Q
○2020/04/24【心理学/精神医学】「パワハラ」事案(2)(2015年5月~2016年)
https://00m.in/ZWGoL
○2020/04/28【心理学/精神医学】歌舞伎町の新ライブバー(2015年3月~2017年2月)
https://00m.in/PRUh0
○2020/04/30【心理学/精神医学】「個人情報保護法違反」(2016年5月~2018年3月)
https://00m.in/lCJfK
○2020/05/04【心理学/精神医学】「最終決戦」(2018年~)
https://00m.in/RHqP1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/16 10:42:57 AM



© Rakuten Group, Inc.