でたし~! の はっぴー・マラソン・パラダイス 旧『わたしのマラソンブログ』

2022/03/17(木)21:17

東京・芝浦ラン

RUN旅行(84)

​​​東京・竹芝ラン あこがれのホテルに泊まって朝走る。 お台場にはイイコースがありますからね! 自由の女神像前からスタート 海浜公園、台場公園で折返し、 夢の大橋を渡り東京ビックサイト方面へ。 がん研前で再び折り返して戻るコース。 このコース、何度かやりましたね! 距離表示があったりでジョギングコースも整備されていて良いですよね! まさに、距離を感じさせないお気に入りのコースの一つです。 それに対して、レインボーブリッジ西側北界隈 五つ星の最高クラスのホテルも点在しているのですが こちら側のホテルに泊まって朝走ろう! そう思ったことは過去にはありませんでしたね・・・ 竹芝からレインボーブリッジ辺りまでのいわゆる芝浦ふ頭界隈 こっち側には走るのには良いコースは無い。 ずっと、そう思っていました なので、過去にはあえて走るために五つ星に泊まる なんてことを考えたことがありませんでしたね・・・ De、今回は初体験というか、初挑戦してみました。 題して、​『東京・芝浦ラン』​ こんな機会を与えてくれるステキな出来事がありましたからね! De、いざ、やってみるとこれがなかなか良いコースで  びっくりしちゃいました  それでは、そのランニング・コースの簡単なご紹介    スタートは竹芝  竹下桟橋双眼鏡前からのスタートです。 竹芝ふ頭、客船ターミナルの板張りを真北方向に走ります。 北の端 ノースタワーまで走ったらここで折返し。 そしたら、今度はひたすら南下します。 水上バス乗り場、シンフォニー乗船場横を通過し、日の出ふ頭まで走ります。 そしたら、新日の出橋を渡り、ゆりかもめ沿いを一気にレインボーブリッジ下まで走ります。  ここまでで、ちょうど3キロ​、ぴったりです ​ レインボーブリッジのループ下でしばしの撮影タイム  そして、今度は同じコースを戻ります。 横浜みなとみらいとはまた違った景色で、これがまた距離を感じさせません。 朝飯前の あああっ、と言う間の朝の 芝浦ラン  またひとつ、お気に入りのコースが増えそうです ​ おめでたし~​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​最後まで読んでいただき、ありがとうございました。​よろしかったら、みなさんの激励のワンクリックよろしくお願いしますね~ クリック    人気ブログランキング​ ​​ そして、是非、こちらも激励のワンクリック お願いしますね~! クリック                        ​​にほんブログ村 ​ ​ 今日の親父は、今、何位?​​​​​​​ ​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る