381558 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

陰謀論にはそまらず、超マイノリティで切り抜けるためのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびちゅんいもうと

ちびちゅんいもうと

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

Comments

ちびちゅんいもうと@ Re[1]:中日ドラゴンズ(11/07) 太郎英語さんへ 日ハムに負けず  立浪さ…
太郎英語@ Re:中日ドラゴンズ(11/07) 来年は期待できますよ!
ちびちゅんいもうと@ Re[1]:今年はじめから、超速に❗️(11/17) みいたんさんへ ありがとうございます …
みいたん@ Re:今年はじめから、超速に❗️(11/17) 初めて拝見しました。 スゴイですね!!!…

Freepage List

Headline News

2022.08.11
XML



MMTの方たちへ^ ^


反論は要らないです
何年か後
答えはでますから。



都合良く解釈しないで下さいね



アメリカが良い例でしょ?



FRBは
利上げに舵を切ったやろ?



現実やぞ。




トランプさんは
インフレにするために
MMTをやったんやぞ。




MMTは
インフレでは
やってはいけんのよ




日銀が
国債の無限買取りしてるよね



これって
MMTやってんだからね




ほら^ ^



インフレになってきたでしょ?




企業が生き残るには
人をリストラするしかない。



新しい資本主義の中身
知ってるの?



やべーからな。



人を首にして
自動化すること。



もしくは
新しい資本主義の中身に
沿わない子会社を
棄てるしかない。



つまり
会社ごとリストラ。



日本政府が日銀に
紙幣を刷ってと頼みます。



日銀は紙幣を刷って
日本政府に貸します。


金利をつけて。



日銀から借りた紙幣を
庶民に貸してるだけです。



つまり
僕らは
その紙幣で買ったものは
日銀の物ですよ



無です。



労働で得たお金だから
自分の、物?



実は
これすら虚像ですよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.11 14:07:53
コメント(0) | コメントを書く
[ちびちゅんでもわかる経済] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.