381661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

陰謀論にはそまらず、超マイノリティで切り抜けるためのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびちゅんいもうと

ちびちゅんいもうと

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

Comments

ちびちゅんいもうと@ Re[1]:中日ドラゴンズ(11/07) 太郎英語さんへ 日ハムに負けず  立浪さ…
太郎英語@ Re:中日ドラゴンズ(11/07) 来年は期待できますよ!
ちびちゅんいもうと@ Re[1]:今年はじめから、超速に❗️(11/17) みいたんさんへ ありがとうございます …
みいたん@ Re:今年はじめから、超速に❗️(11/17) 初めて拝見しました。 スゴイですね!!!…

Freepage List

Headline News

2024.05.19
XML





ランキングサイトより転載します



管理されるのが
本当に幸せなのか?


事実から読み解きます!



エストニアは
よく言われる
高齢者までデジタル管理が
浸透した
デジタル管理完成国です


スウェーデン🇸🇪も同じです


日本🇯🇵は?



エストニア

スウェーデンに
はさまれた順位です


つまり
変わりません



そうです



管理されると
いうことは

必ずしも

幸せではないってことです




そして
教育の無償化も
必ずしも
幸せとは
結びつかない。

これも示してます



実は


日本🇯🇵は
管理があまく
ある程度競争もあり


元々
調和された国ってことです



はい。



幸せなんです!



自分で考え
自分で行動する人が
叶いやすいのが
日本🇯🇵だよ。



貴方達次第だよ。



そう
世界一の幸せ国の
フィンランドは

同時に
自殺率も高くて
鬱も非常に多い国だよ


他国の良いところだけを見て

自国の悪い所だけみる。

日本人の悪い所だね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.19 10:39:27
コメント(0) | コメントを書く
[ちびちゅんでもわかる政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.