|
カテゴリ:雑記
岐阜は大都会だろうと思って居るが高島屋撤退
この街の商店街も閉店ガラガラが多い。 時代の流れ、80過ぎの爺さんでも車がないと暮らせない。 スーパーまで歩くと15分、今はいいが80過ぎでは辛いだろう? 資源回収でも新聞、本は少ない。紙はただ同然ではあるが、随分減った。 自分も老人だが、よぼよぼでも運転してくる。やめろとは言えないな?もうすぐ僕も? 自分は本に頼る方だ?資料だが、そういう本も少なくなった。 蔦屋も大変だろう?ネットで間に合う。 DVD,CDは買えば高いので、レンタルだったが、今はネット 僕も一日遅れで見ている。遅くまで起きてられないしな 郵便局も先がないと娘には言っているが、手紙少ないし 一応年賀状は買うがいつも余る。73歳ではもういいかだな 断捨離の一回目はしたが、またいろいろとたまってきた。 後神経痛が長引くが、治れば普通だろう。 神社の総代長をやっているが、田舎の神社では先がない。 生島さんも前はガラガラだったが、最近は車が多い。少し過ぎてからだな、行くのは やろうと思うのは多々あれど、人が来ないのでは話にならない。 春秋正月をまず何か始めよう。 この神社の風習、女の子は羽子板、男は弓奉納、これはやろう。 羽子板2枚に羽、初日の出参りがあるので、どうだろう? 春秋に屋台、これも人集めをどうする? 昔はやっていたが、どこかで中止、これが失敗だな おみくじにお守りも無人販売だが、どうだろう? 桜見物、ダメ、花火見物これもダメ、人を集めるのは大変だ。 太郎山には登っても東太郎山はまったく少ない。 イスラエルとハマス、戦争になってきたが、圧倒的に不利なハマス ガザ北部から南部を目指しても歩いてでは遠いようだ。 南部到達後はどうする?そこで停滞 祖国を追われて戻って来たが、そこには人がいる。無理やりに見える。イスラエル 70年前にもう少し妥協が必要だったのではと思うが詳しくは知らない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年10月15日 13時15分26秒
コメント(0) | コメントを書く |