263351 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Uberドライバーの喜怒哀楽日記

Uberドライバーの喜怒哀楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Uber喜怒哀楽

Uber喜怒哀楽

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Uber喜怒哀楽@ Re[1]:NZ、海外からの旅行者が来て大丈夫?(07/04) だんごさんへ コメントありがとうございま…
だんご@ Re:NZ、海外からの旅行者が来て大丈夫?(07/04) 私も同感です。最近の首相の発言は奥行き…
だんご@ Re:NZ、海外からの旅行者が来て大丈夫?(07/04) 私も同感です。最近の首相の発言は奥行き…
通りすがりの者@ Re:クライストチャーチ、日本人姉弟への暴行事件に激怒する(06/15) 遅レスごめんなさい。 あるユーチューバー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.21
XML
カテゴリ:インドネシア


ウーバーのお客さんが、車から降りる時、後部座席から小さな子供の
手が伸びて来たので、「握手して降りて行きたいのかな?」と思って
自分の手を差し出すと、その男の子は、私の手を男の子の額に持って
行き、額に私の手の甲を押し当てました。

車から、降りてからも、手を振ってくれました。

男の子のあの行動は、いったい何を意味しているのか?その子の国
での習慣なのか? 車から降りてしまっていたので、それを確かめる
ことも出来ませんでした。

家に帰ってインターネットで調べたところ、どうも、インドネシアの
イスラム教徒が挨拶の習慣としていることが分かりました。元々は、
西洋のハンドキスの習慣がアラブ文化に取り入れられたのが、
インドネシアのイスラム界に伝わって来たと言われています。

なので、ハンドキスと同じで、目下の者が目上の者に対して行う
挨拶だそうです。 そして、子供が主に行っているようです。

母親と乗って来た男の子は、きっとインドネシアからの移民だった
のではと思っています。

預言者、ムハンマドは、「人に食べ物を与えることと、知っている人
にも知らない人にも挨拶することが出来る人が、最も尊いイスラーム
だ」と述べています。

「挨拶を受けた時は、もっと丁寧な挨拶をするか、せめて同じほどの
挨拶を返せ」と、コーランには書かれています。

如何に、イスラム教徒の人たちが、挨拶を大切にしているのかを知った
一日になりました。

ブログを読んで頂きありがとうございます。
クリックして頂くと、ブログの励みになります。
   ↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村


コーヒー豆 コーヒー 1.5kg 福袋 おまけ ブラウニー付・深煎り珈琲福袋 (ヨーロ・Hマンデ・エスプレ) インドネシアマンデリン 珈琲豆 ギフト 加藤珈琲 グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店/珈琲豆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 17:55:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.