082166 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宗教的拉致・監禁 被害

宗教的拉致・監禁 被害

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Dec 6, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
宗教に入っているがために
就職がダメになるということは、
思想・信条の自由を保障した
日本国憲法への重大な行為違反ですが

就職を断った理由なんて
雇用主側は絶対に開示しませんし。

そもそも履歴書や職務経歴書にも、
普通、宗教なんて書きません。

宗教上の理由で、就職の採用を断られるなんて
常識的には、絶対に、有り得ない話です。

さらに、よほどの企業組織でなければ
採用予定者の身辺調査なんて
面倒臭いことはしません。

だから、採用を断られたのを
宗教をやっているからだと
責任転嫁するのは、変な話です。

でも、世の中には、
自分の実力不足を棚にあげて
宗教・・・特に新興宗教へ
責任転嫁する無神論たちは多いです。

だからこそ、宗教は必要だと
逆に、考えたりしますねえ・・・(^-^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 12, 2011 10:28:33 AM


Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.