カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日(18日)は午前中にジグの製作を始めたり、前日の魚をを卸して加工したりして時間を潰した。
IMGP6238_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6242_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 イシダイの子の食欲は底が無い。成長も早く、クエに臆することも無い。 IMGP6246_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 クエも良く食う。アジゴの冷凍したものを中心に、何でも食う。 昼前に飯盛山へハチクマ渡りを見るため出掛けた。後で姪浜まで行って海水を汲む積りでポリ容器を持参し、海と正反対の山に丁度12時に着いた。 空は雲が多く、北風が相当強く、追い風とはいえ渡るには余りコンディションが良く無い。暫らく待つと2羽が飛来して風に流されて南西の山影に消えた。今季最初に見たハチクマだった。その後は断続的に飛来したが、集団を形成することは無く、多くても6羽ぐらいが現れ、殆ど旋回することもなく、西へ流されて行く。 高度は既に高く撮影には向かなかった。数羽が通り過ぎると間が空いた。ハチクマは群れでは無いものの、集まって渡って行く傾向が強く、一団が過ぎるとしばらくは来ない。単独が多いハイタカやチョウゲンボウの渡りとは異なる。 IMGP6250_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6256_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6277_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6300_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6299_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6309_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 12時台には肉眼で50羽ほど確認し、1時台は20羽を見て下山した。下山する頃には晴れ間が広がって明日以降に期待が持てそうだった。 そのまま一気に北上して姪浜へ向かい、潮を汲んだ後、能古渡船の波止まで行ってみた。海は北風で波立ち海水は薄汚れた褐色を呈していた。 IMGP6362_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 渡船場の近くの縁石の上でジグ用の鉛をハンマーで叩いて成形した。人がいない所でないと、不審がられそうで何処ででも出来ない。10号2個と7号を3個を作った。 人工海浜ではパラサーフィンをする人が何人もいて、強風でスピードが乗っていかにも面白そうだった。 IMGP6353_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6361_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 帰宅後はさつま揚げの仕上げをし、ジグも仕上げに入った。 IMGP6363_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6364_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6365_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6369_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP6370_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Sep 19, 2015 08:18:53 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|