カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日今日と世間は連休だから、釣りはせずぶらぶらした。天気はまずまずながら、道路の熱気が直接当たるバイクは結構暑い。
昨日は9時前に出て、恒例の飛行機見物から始めた。飛行倶楽部の方々はもう準備も終わってフライトを開始していた。お邪魔して何機か飛ばして頂いた。雲が出ていて日が陰るとうまく写せない。 IMGP9717_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 今津湾口で久し振りに見たミサゴはコノシロを掴んでいた。 IMGP9719_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9722_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 飛行場のある広場にハマゴウが群落を作っていて、花が咲き始めていた。秋には硬い丸い実をつける。この花と匂いは故郷の浜と夏を思い出させる。 IMGP9727_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9728_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9730_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9732_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9733_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9736_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9740_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9748_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9753_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9754_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9758_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9763_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9767_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9768_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9772_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9778_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9789_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9793_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9797_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9799_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9801_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9802_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9803_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 飛行場を後にして釣り場近くの山を巡ったりしたが、目新しい目標には巡り合えなかった。 IMGP9807_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 今津湾岸のハマボウ。ハマボウはあちこちで見られるようになった。 IMGP9808_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 淡水ガメと言えば、今や外来種のミシシッピーアカミミガメだけという程繁殖している。 IMGP9810_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 産卵して間が無いコガネグモの雌。 IMGP9812_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 高台に登れば先程までいた毘沙門山付近が見える。いかに狭い所をウロウロしているかよく分かる。 IMGP9814_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 パンパスグラスは年々殖えている。外来種はしぶといので話題のヒアリの繁殖も時間の問題だろう。働きアリは雌だが女王アリ化しないのだろうか。 IMGP9817_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 もう秋の花が咲いている。花の上にはハナグモが獲物を待っている。 IMGP9821_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 ナツアカネか。 IMGP9827_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 連日やって来るクルーズ船。この船はよく来る。 IMGP9835_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 久し振りのギンヤンマ。今夏はギンヤンマが少ない。 IMGP9856_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 IMGP9859_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 柑子岳と青空と雲。 IMGP9861_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 ヒメヒオウギスイセン。 IMGP9863_NEW posted by (C)雨釣の釣日記 チョウトンボの雄。 総走行距離100km以上の旧七山村樫原湿原行きは、サギソウはまだ咲いておらず不調ながら、青い山を見ただけでも良かった。後日掲載予定。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|