820812 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フィリピン・セブ留学 しほしほのブログ

フィリピン・セブ留学 しほしほのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しほしほCebu

しほしほCebu

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

日記/記事の投稿

コメント新着

しほしほCebu@ Re[1]:フィリピン・セブで出産。実は3回目。(05/09) なおかさんへ コメントありがとうござい…
なおか@ Re:フィリピン・セブで出産。実は3回目。(05/09) こんにちは。私はセブで出産を予定してい…
しほしほCebu@ Re[1]:フィリピン・セブで出産。実は3回目。(05/09) なななさんへ 返答が大変遅くなり申し訳ご…
しほしほCebu@ Re[1]:フィリピン・セブで出産。実は3回目。(05/09) ながいさんへ 返答が遅れに遅れ大変申し訳…
2013.09.02
XML
カテゴリ:思う事
夏のピークシーズンの余韻残るセブを離れ、

突然ですが、私いま、ベトナムはハノイに来ております。

セブでは取り扱う店が数軒しかなくなかなか食べられないフォーを始めとしたベトナム料理をここぞとばかりに胃袋に詰め込んでいます。

IMG_2143.JPG


さて今回、ホーチミン、ハノイとそれぞれ滞在している訳ですが、ハノイは初めて。

夜にはちょこちょこ観光もしたし、今日は世界遺産のハロン湾にも行って来まして、

なかなかベトナム満喫しております。

IMG_2168.JPG

IMG_2182.JPG


以前訪れたときはプライベートでホーチミン観光しかしなかったのですが、

今回はホーチミンやハノイの色々な所を訪れ、色んな街の様子や街角を見る事が出来ました。

街が大きく成長し、人々の生活も本当に豊かになっているという事を感じました。

外資企業も多く進出し、激しい競争があるなーという事も感じました。



セブは本当にまだまだだ、、、と軽い敗北感を味わいながらも、

だからこそ今まさに多くの投資が入っている、セブの今後がより期待できる、そんな時間でもあります。

IMG_2132.JPG


またこのように、いつもどこか新しい場所に行く時、見所やその場所を調べる時、

私も(細々とではあるけれど)セブについて、学校について、情報を発信するとき、

または学校で生徒さんにご案内する時、

自分にとっては当たり前になっている事も初めての人にとっては、

新鮮であり、未知のものである事を常に忘れては駄目だなーと自戒します。


常に原点を忘れず、かつアンテナを高く張っていなきゃなー。

外国に行くといつも感じ、また反省する事でもあります。


また新しい刺激も受け、よし!気合を入れて、第2シーズンを迎えます!

IMG_2121.JPG

余談ですが、ベトナムコーヒー、、、美味しい・・・・♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.03 04:07:10
コメント(0) | コメントを書く
[思う事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.