191684 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「おじいちゃんあざらし」で検索

「おじいちゃんあざらし」で検索

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

super_ueking

super_ueking

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Free Space

設定されていません。
2011.03.11
XML
テーマ:中国&台湾(3293)
カテゴリ:中国
天津といえば、天津甘栗、天津丼を思い浮かべます。
特に甘栗なんて、パッケージに大きく「天津」と書いてあるものですから、中国の天津に行けば、お土産として、たくさん販売しているのではと思うわけです。

しかし、天津駅には天津甘栗はありません。
天津甘栗というのは中国各地からの甘栗用の栗が天津港から出荷されていたことに由来されたのとの話ですが、ほとんどの人が、天津の名物と勘違いしているのではないでしょうか。
また、天津丼も天津を含む中国にはなく、日本で生まれた料理と聞いたことがあります。天津ではあまり食堂には行きませんでしたが、多分天津丼もないと思います。

で、先の文章とはあまり関係ありませんが天津駅です。

天津駅





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.11 19:32:35
コメント(0) | コメントを書く
[中国] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.